(前編はこれ)
映画主題歌タイムが終わるとりよんはひっこみゲスト登場。「Janice...」っていうから衛蘭のジャニスかと思ったけどこんな顔だったっけ?踊っちゃったりするキャラ???背も高いような。。。別人でした。ややこしいんじゃ!
JaniceMan(文詠珊)、今年(かな?)東亜に加入したモデルさんらしい。そのうちこの子と噂になったりしたら笑う。
婚礼衣装をイメージしたような衣装で登場して1曲というかワンフレーズ歌ってました。ダンサーともども、ロングだけどウェストあたりまでスリットの入ったセクシーお衣装。笑。しかし頭の被り物はさかなクンにしか見えない。。。歌はなんだろう?彼女の持ち歌なのかなぁ。
りよんはその後エンジ色っぽいストライプのスーツに帽子で登場。遠めにはシンプルに見える衣装だったが実はそうでもなかった。そうだよね。。。そんなわけないよね。。。帽子はおっさんを通りこしておじいちゃんぽいと思ったのは私だけ?
JaniceMan&ダンサーズを従えて「我愛ICHIBAN」。
次の「愛イ尓/不愛イ尓」で握手ターイム。「握手行くで!まず右側!(というか実際向かったんは下手でしたけど)気をつけてや」、と言ったかどうかしらんが小心、と言ってた気がする。こういうとこ若干KENちゃんを思い出してみたり。
この曲で右(下手)も左(上手)も握手タイムを終えてからステージに戻って「従今開始」。このときスクリーンには様々なカップルのウェディング写真が。どういう意味?っていうかこの人たち誰?一般公募?
ともかく、私はこの時のジャケット脱ぎスタイルが好きでした。
そして、どういう経緯だったかいつの間にかスタンドマイクに持ち替えてしっとりムーディに。。。あれ?この曲はレスリーの曲では。。。しかし自信がなーい。翌日一緒に見た旅の相方さんに、「これりよんの歌?」と聞いてみたがそれどころじゃなかったのか「さぁ?そうちゃう」と。そうなんや~と思ってたら「明星」でした。レスリーの歌じゃん!笑(や、レスリーがオリジナルというわけでもなさそうなんですけど。いわゆる老歌ってやつでしょか?でも私にはレスリーの歌だよ。笑)
次の曲はジャニス(衛蘭)の曲だったようです。「心亂如麻」。マイクスタンド持って移動するのが大変そうだ。
跟住、、、「日光甦醒時」(是我)。こっからはまたマイクだけ。
そして「你很愛我」(喜)を歌い上げる。
初日で歌ったらしい「不該再讓イ尓孤單」は2日目以降はなし。(Youtubeで初日の映像を見ると、スクリーンに映し出される映像がまた美しい。。。けど盛り上がる曲ではなさそうだ。たいがいこの辺ちょっと退屈、タイムだったので、なくて良かったかも)
「只要為我愛一天」、スクリーンにはりよんバンジージャンプ映像が。会場大盛り上がり。この人もやってたのかバンジー。歌いながら上手(かみて)にやってきてステージから花道に続く階段の上の方で歌う。なぜ立ち止まる?。この辺下手との対応に差がある感じが。下手にも行ってたけどなんだかそっちの方がいきいきしてる。。。(ってなんじゃそりゃ^^;)
「突然念舊」、これは演唱會主題歌らしい。な、なにそれ・・;)そんなんあんの。舞台スクリーンは青でバラ映像。バラ。。。バラしょってるよりよんさん。ヘンではないけど引くわそれ(-_-;)
この後。ざっとこんな感じ。(後で出来たら追記。希望)
新郎っぽい衣装で登場して「JustTheWayYouAre」→ジャケット脱いで「但願不只是朋友」(ライライライララ~イ)左[下手]へ→「我會像你一樣儍」右[上手]へ。この歌めっちゃ耳に残ってお気に入りの一曲に。へん?→「兩心知」(「はじまりはいつも雨」のカバー)→「我這樣愛你」うぎゃーコンサートが終わってしまうー><これはさすがにピンときましたわ。。。涙。
でアンコールらしいアンコールはなくあっさり終了、と。さすがりよん。
以上、おおむね17日の状況を元に書いてます。下手や上手への移動は日によってちょっとずつ違ったりしてました。はぁしかし大変だった。笑
超復習になったわ~。同じ内容でpart2が行われるとは思われませんけど(というかpart2自体あるかどうかマジ怪しい、と思います^^;)、台北巨蛋で見るときの参考にしようっと。(だから台北であるかどうかもわからないってば!)
今日は追記は無理でした~。写真をちょっぴりアップ。[photo]を開けてね。
動画見て気になってた握手タイム
花道のようなのがあったの?
案外みんな冷静に握手してた?
中華圏は最近は少ないけど、昔はたくさんの日本語カバーの曲があったよね。
以外にカバーがよかったりして(爆)
このコンサート香港からスタートよね?
台北コンサあるといいね~。
アリーナじゃなくてスタンド席に沿ってやからステージよりも高い場所。
タオさんの就是愛イ尓とか木頭人の時と同じやねんけど香港は見てなかったっけ?
そういうわけでアリーナの無法地帯に出てって握手するわけじゃないのでもみくちゃにされる、というようなことはナシ。
それよりも、花道に向かうためにステージの前方に出てきたときにアリーナのファンがプレゼント渡そうと出てったりするわけ。
その勢いがすごいと、手のひら向けるジェスチャーで戻れ戻れ、ってやってた。笑
この明星らしからぬ挙動がりよんなのよねぇ。素敵。(おほほ*^^*)