ヒビノキロク
Posted by xiely - 2011.03.24,Thu,21:56:54
これは似てるわー。
アビヤントvsルパラディ。
各シーンは全然違うんだけど、つなぎのシーン(?)が似てるんだわ。というかおんなじやー。
あとチョンパ(風)始まりのオープニング。
しかしフィー(@ルパラディ)のビジュアルはやはりちえちゃんつかどいちゃん(@ルポアゾン)
初回放送見逃したアビヤントやっと見たv
男役引き連れて銀橋渡るねねちゃんがかわいすぎる…!
(ながら見してて若干気付くの遅れて誰このかわいい子?!ってなってる私にねねちゃんだと教えてくれたのは妹だ。でかした。あれ?ねねちゃんだよねあれ。違ったら笑う)
アビヤントvsルパラディ。
各シーンは全然違うんだけど、つなぎのシーン(?)が似てるんだわ。というかおんなじやー。
あとチョンパ(風)始まりのオープニング。
しかしフィー(@ルパラディ)のビジュアルはやはりちえちゃんつかどいちゃん(@ルポアゾン)
初回放送見逃したアビヤントやっと見たv
男役引き連れて銀橋渡るねねちゃんがかわいすぎる…!
(ながら見してて若干気付くの遅れて誰このかわいい子?!ってなってる私にねねちゃんだと教えてくれたのは妹だ。でかした。あれ?ねねちゃんだよねあれ。違ったら笑う)
PR
Posted by xiely - 2011.03.24,Thu,20:53:00
彼女に特に思い入れがあるというわけじゃないのだが。(かわいくねーなー)
あんだけ(私にしては)通い倒すと(月も同じくらい行くけどな)、なんだか愛着が。
うぉーぅほーと公式見てると、妹ちゃんが言いました。「何吠えてんの」
がぉー。
そうか。今日は雪組さん集合日だったんですね。(ほんとにスカステ視聴環境にあるのか私)
今日はいろいろ発表があって目がまわるぅ。
月、雪のラインナップ、面白そうなんですけど~。
中村Aショーってどんなん?とか、児玉っち。。。とかまぁそういうの(ってどういうの!)含めて楽しみ。
え。
で、夢華さん休演なんだ。。。
なんなのだいったい。
腹立たしい、とかいうのではないけど。なんかひたすら残念。夢華さんにというわけでもなく。。なんだかこういった状況そのものに。
あんだけ(私にしては)通い倒すと(月も同じくらい行くけどな)、なんだか愛着が。
うぉーぅほーと公式見てると、妹ちゃんが言いました。「何吠えてんの」
がぉー。
そうか。今日は雪組さん集合日だったんですね。(ほんとにスカステ視聴環境にあるのか私)
今日はいろいろ発表があって目がまわるぅ。
月、雪のラインナップ、面白そうなんですけど~。
中村Aショーってどんなん?とか、児玉っち。。。とかまぁそういうの(ってどういうの!)含めて楽しみ。
え。
で、夢華さん休演なんだ。。。
なんなのだいったい。
腹立たしい、とかいうのではないけど。なんかひたすら残念。夢華さんにというわけでもなく。。なんだかこういった状況そのものに。
Posted by xiely - 2011.03.23,Wed,01:44:44
みっちゃんが芸達者なのと、気付くと愛ちゃんにくぎづけだったので(そりゃあんたの事情。というかべたにそこへいってしまった自分がちょっと悔しい気はするが、、、そんなの関係ねー!←重症)、大変面白かったけど、脚本・演出的には、若干承服しかねるというか、何がしたいのかわからんぞ!というか、(観客に対して)不親切というか。そして肩透かし?えーと、その流れなら次のシーンはこんな感じだろう?!とわくわくして待ってるとちゃうもんがきた。。。あれ?みたいなね。(わかりにく)
盛り上げといてピークはない、みたいな。(さらにわからん)
というわけで、絶賛手放しで面白い!とは言ってやるもんか、って感じだけどかなり面白かったですはい。
盛り上げといてピークはない、みたいな。(さらにわからん)
というわけで、絶賛手放しで面白い!とは言ってやるもんか、って感じだけどかなり面白かったですはい。
Posted by xiely - 2011.03.22,Tue,23:04:24
あまりに一度上手で見たさにオクってしまった。。。(-"-)そして結局全くカミテで見る必要はなかったな、、、と思いそうな予感がする(爆)
町の青年たちがタップ踏んでんのだって下手だったしな。。。(確か)
いや、しかし新しい発見があるかもしれぬ。(棒読み)
あぁ無駄に上手席に手を出してしまったかもぉ○| ̄|_つか落札できると思わなかったんだよー
(よくあるパターン)
あーダメだ。またプログラムにシール貼りたくなってきた。鳥さんチームと町の青年チーム。あと家臣チームの娘役ちゃん。(やめれ)
町の青年たちがタップ踏んでんのだって下手だったしな。。。(確か)
いや、しかし新しい発見があるかもしれぬ。(棒読み)
あぁ無駄に上手席に手を出してしまったかもぉ○| ̄|_つか落札できると思わなかったんだよー

あーダメだ。またプログラムにシール貼りたくなってきた。鳥さんチームと町の青年チーム。あと家臣チームの娘役ちゃん。(やめれ)
Posted by xiely - 2011.03.21,Mon,22:31:47
遭遇運だったのだわー。
いや、師匠と一緒にいると出待ち運(?)があるなぁと思っていたのだが。
じゃなくって(出待ち含む)遭遇運があるんだわ、きっと。というわけで(かどうか知らんが)某花88期さんに遭遇。(ってすれ違っただけですけどー)。びつくり。
黄色かった。(はぁぁぁぁぁ!?)
いやなんかジェンヌさんって超色白い人いるじゃん。。。まとぶさんとか(単なるイメージ)、マギーさんとか(しゃべ化粧でもしてるんじゃ。。。←んなわけない)。
けどなんかそんなに真っ白じゃなくて黄味がかった肌の色だったのが印象的だったな、っていうだけですはい。(曇り空のせいでそう見えたのかな??)
いや、師匠と一緒にいると出待ち運(?)があるなぁと思っていたのだが。
じゃなくって(出待ち含む)遭遇運があるんだわ、きっと。というわけで(かどうか知らんが)某花88期さんに遭遇。(ってすれ違っただけですけどー)。びつくり。
黄色かった。(はぁぁぁぁぁ!?)
いやなんかジェンヌさんって超色白い人いるじゃん。。。まとぶさんとか(単なるイメージ)、マギーさんとか(しゃべ化粧でもしてるんじゃ。。。←んなわけない)。
けどなんかそんなに真っ白じゃなくて黄味がかった肌の色だったのが印象的だったな、っていうだけですはい。(曇り空のせいでそう見えたのかな??)
Posted by xiely - 2011.03.19,Sat,22:26:46
お金もないし胸もない(そんな告白いらん)、いろいろないものはあるけど、今回気づいた私にないもの。
それは引き返す勇気である。
というわけで、結局予定通り東京宝塚劇場の雪組公演に行ってきた。今は帰りののぞみ車中。
東宝の雪組公演が再開された時には特になんとも思わなかったけど、日が経つにつれてやっぱり再開はおかしいんじゃないかと思えてきて。それでも見に行くって、気持ちと行動が乖離してるよな(-_-;)と思いつつ。
なんだか本当に悩んだけど、でも結果としては行って良かった。
自分の行動自体を自分でも100%肯定はできていなくて、本当はチケットはお友達に送るなり、劇場に足を運びやすい人に譲って見てもらって浮いた交通費は募金するとか、そういうのが美しかったかな、と思う気持ちもあるけど。
でも、大劇場で終わってたら雪組は、というか隠さず言おう~♪音桂ちゃんのことは苦手なままだったと思う。けど、東宝見れて、嫌いじゃなくなった。(嫌いだったんだ。。。)
から良かったな、って。おまえアホかー(この非常時にそんなことかよ)、という批判は甘んじて受ける(ーー;)
でもだって私にできることって何もないんだもん。普段通り生活するだけ。こんな時だから仕事がちょっと忙しくなっても、いやだいやだなんて後ろ向きなことは言わずにちゃんと仕事しようって思うだけ。それ当たり前やん、なことだけど。普段全然前向きに仕事してないので(爆)
まぁ言い訳はそれくらいにして。
東宝の雪組公演は特に地震仕様(って何それ。いやなんか雰囲気がそんな感じになっちゃってたりするのかと)ってわけでもなく、普段通りにみえた。こういう時だからってことさら有事対応になられても、と私は思う方なので、いつも通り、な感じなのは良かったな。
というわけでこっからはいつもの観劇感想として書く。(いつものあれが感想?というツッコミは受け付けません)
といっても感想らしい感想はない。(なんやそれっ)
フィナーレは東宝版の方が好きだ。最初の方の変更になったとこ。といっても大劇版がどんなだったかイマイチ覚えてないけど。(おい)
男役の燕尾を見てて、私全然雪組のヒエラルキーがわかっとらんなぁということに今更気づく。私は顔面認識力がほんとに低くて、みんな同じかっこすると途端に誰が誰かわかんなくなるんだよねー。んなわけでそういう時は序列が物を言う、、、というかまぁ基本上級生が前で下級生は後ろじゃん?と思って見てくわけですが。。。雪ってようわからん(-_-;)とりあえず彩凪くんはなぜそこにいるのだ。
気になって他が見られなかったじゃないかー。(八つ当たり)
って、昨日は力尽きたので追記している日曜日@3/20
うーん。なんか一晩寝たら頭が空白。いやいつも何も考えてないけど。
その気になったらまた追記します。
それは引き返す勇気である。
というわけで、結局予定通り東京宝塚劇場の雪組公演に行ってきた。今は帰りののぞみ車中。
東宝の雪組公演が再開された時には特になんとも思わなかったけど、日が経つにつれてやっぱり再開はおかしいんじゃないかと思えてきて。それでも見に行くって、気持ちと行動が乖離してるよな(-_-;)と思いつつ。
なんだか本当に悩んだけど、でも結果としては行って良かった。
自分の行動自体を自分でも100%肯定はできていなくて、本当はチケットはお友達に送るなり、劇場に足を運びやすい人に譲って見てもらって浮いた交通費は募金するとか、そういうのが美しかったかな、と思う気持ちもあるけど。
でも、大劇場で終わってたら雪組は、というか隠さず言おう~♪音桂ちゃんのことは苦手なままだったと思う。けど、東宝見れて、嫌いじゃなくなった。(嫌いだったんだ。。。)
から良かったな、って。おまえアホかー(この非常時にそんなことかよ)、という批判は甘んじて受ける(ーー;)
でもだって私にできることって何もないんだもん。普段通り生活するだけ。こんな時だから仕事がちょっと忙しくなっても、いやだいやだなんて後ろ向きなことは言わずにちゃんと仕事しようって思うだけ。それ当たり前やん、なことだけど。普段全然前向きに仕事してないので(爆)
まぁ言い訳はそれくらいにして。
東宝の雪組公演は特に地震仕様(って何それ。いやなんか雰囲気がそんな感じになっちゃってたりするのかと)ってわけでもなく、普段通りにみえた。こういう時だからってことさら有事対応になられても、と私は思う方なので、いつも通り、な感じなのは良かったな。
というわけでこっからはいつもの観劇感想として書く。(いつものあれが感想?というツッコミは受け付けません)
といっても感想らしい感想はない。(なんやそれっ)
フィナーレは東宝版の方が好きだ。最初の方の変更になったとこ。といっても大劇版がどんなだったかイマイチ覚えてないけど。(おい)
男役の燕尾を見てて、私全然雪組のヒエラルキーがわかっとらんなぁということに今更気づく。私は顔面認識力がほんとに低くて、みんな同じかっこすると途端に誰が誰かわかんなくなるんだよねー。んなわけでそういう時は序列が物を言う、、、というかまぁ基本上級生が前で下級生は後ろじゃん?と思って見てくわけですが。。。雪ってようわからん(-_-;)とりあえず彩凪くんはなぜそこにいるのだ。
気になって他が見られなかったじゃないかー。(八つ当たり)
って、昨日は力尽きたので追記している日曜日@3/20
うーん。なんか一晩寝たら頭が空白。いやいつも何も考えてないけど。
その気になったらまた追記します。
Posted by xiely - 2011.03.18,Fri,22:47:55
うぉぉ泣ける



ちょっと仕事が忙しくなった程度で、全く日常生活に不自由をきたしてない私が泣いてもしょうがないのだけど。
私募金も何もしてないし。(いや機会を見つけてしたいと思ってますけど。。。)←行動遅い
でもとにかく覚えとこうと思う。励まされることがどれだけ嬉しいことか。被災したらこういう活動(復興を願うチャリティ活動とか)が行われても気付く術がないと思うから。思い出して頑張れるように。




ちょっと仕事が忙しくなった程度で、全く日常生活に不自由をきたしてない私が泣いてもしょうがないのだけど。
私募金も何もしてないし。(いや機会を見つけてしたいと思ってますけど。。。)←行動遅い
でもとにかく覚えとこうと思う。励まされることがどれだけ嬉しいことか。被災したらこういう活動(復興を願うチャリティ活動とか)が行われても気付く術がないと思うから。思い出して頑張れるように。
Posted by xiely - 2011.03.16,Wed,00:30:36
おいおいおい。
もう無理。こわいかも。。。
ほんでなんでいまやカントリーリスクまみれな感じの日本なのに円高になるの?誰か説明して。。。
米ドルと豪ドルのパリティが解消(?)してますね。。。昨日日中には豪ドルパリティ割れしてたのか。。。うぉー全然知らんかった。(知らなくてもなんら問題ない)
もう無理。こわいかも。。。
ほんでなんでいまやカントリーリスクまみれな感じの日本なのに円高になるの?誰か説明して。。。
米ドルと豪ドルのパリティが解消(?)してますね。。。昨日日中には豪ドルパリティ割れしてたのか。。。うぉー全然知らんかった。(知らなくてもなんら問題ない)
Posted by xiely - 2011.03.15,Tue,23:12:06
宝塚歌劇団ってほんまに見せ方が下手やなーと思う。
ジェンヌさんたちはあんなにセルフプロデュース力が高いのに(ってどなたかの受け売りですが)、劇団には皆無なのか。まるでりーほむみた#$%※っ、ごほんごほんっ
劇場内の照明は最低限にしてます、とか、節電のため舞台照明にも変更の可能性がありますが、とか、でも公演を続けることが最善と判断しました!とでも言えばみんな頑張って見に行くのにー。(行ける人は。。。多分。。。)
それでも行けない人には払い戻しに応じます!とかさ。
まぁ払い戻しはなぁ企業活動として可否は難しい問題とは思うんですが、(でも、やって当たり前な気もする)、東宝公演続行については、もしかしたらほんとに、節電とか、やれることはやった上でそれでも公演を続けましょう、ということだったのかも。。。しれない。。。ことはあり得ないような気もするけど。。。でももし、万に一つでも(おい)実はそうだったとして、「チャリティ公演ってことにします」「その期間の収益の一部を義援金にします」、で伝わるかー!
あほか。とちょっと思っちゃいました。ほほほ。
ジェンヌさんたちはあんなにセルフプロデュース力が高いのに(ってどなたかの受け売りですが)、劇団には皆無なのか。まるでりーほむみた#$%※っ、ごほんごほんっ
劇場内の照明は最低限にしてます、とか、節電のため舞台照明にも変更の可能性がありますが、とか、でも公演を続けることが最善と判断しました!とでも言えばみんな頑張って見に行くのにー。(行ける人は。。。多分。。。)
それでも行けない人には払い戻しに応じます!とかさ。
まぁ払い戻しはなぁ企業活動として可否は難しい問題とは思うんですが、(でも、やって当たり前な気もする)、東宝公演続行については、もしかしたらほんとに、節電とか、やれることはやった上でそれでも公演を続けましょう、ということだったのかも。。。しれない。。。ことはあり得ないような気もするけど。。。でももし、万に一つでも(おい)実はそうだったとして、「チャリティ公演ってことにします」「その期間の収益の一部を義援金にします」、で伝わるかー!
あほか。とちょっと思っちゃいました。ほほほ。
Posted by xiely - 2011.03.15,Tue,22:22:07
地震直後は、自分の東京行きへの影響なんて全然頭にのぼらなかったけど。自己責任で、行くことは簡単。大きな余震や、新たな地震、電力問題の拡大、とかがこのまま起こらなければ、行って帰ってくる勝算(?)はあるかな、と思う。羽田空港は機能してるし、東海道新幹線も問題なさそう。向こうで朋友さんに会うのも楽しみ。でも、家族はやっぱり心配している。特に一番下の妹。さすがに今回は、だいじょぶだいじょぶ~と能天気に丸め込んででかけるのは気がひけもするんだよね。死ぬときは家族みんな一緒の時に死のうな!と言ってるし。(おまえいくつや)
自分自身は電車が止まったり停電したりという目に遭ってないから、どの程度の非日常感なのかを測りかねてて判断が難しい。いや、行きたいのは行きたいんだよね。でも今の状況じゃ自分の行動を正当化するのがためらわれるのかもな。それゆえの逡巡であろうと思われる。まぁ多分行く。
あ、そうだ。LFJ、つまりラ・フォル・ジュルネ、の開催などには影響ないのかなぁ。地震。
今年は初めて行ってみようかなぁ、と思っていた矢先のこの震災。開催するかしないかは難しい判断になるのかもしれないけど、LFJなら楽しい工夫で開催してくれそうな気も。。。
原発次第ですかねぇ。首都圏でも被曝の可能性が出てきたりするとさすがに開催できないよね。というかそれ以前にそんなことになったら首都機能はどうなるのだ。そこまで深刻なトラブルにならないことを祈るばかりです。
自分自身は電車が止まったり停電したりという目に遭ってないから、どの程度の非日常感なのかを測りかねてて判断が難しい。いや、行きたいのは行きたいんだよね。でも今の状況じゃ自分の行動を正当化するのがためらわれるのかもな。それゆえの逡巡であろうと思われる。まぁ多分行く。
あ、そうだ。LFJ、つまりラ・フォル・ジュルネ、の開催などには影響ないのかなぁ。地震。
今年は初めて行ってみようかなぁ、と思っていた矢先のこの震災。開催するかしないかは難しい判断になるのかもしれないけど、LFJなら楽しい工夫で開催してくれそうな気も。。。
原発次第ですかねぇ。首都圏でも被曝の可能性が出てきたりするとさすがに開催できないよね。というかそれ以前にそんなことになったら首都機能はどうなるのだ。そこまで深刻なトラブルにならないことを祈るばかりです。
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)