いろいろお試し♪
と阪急交通社の貸切公演申し込んでみたら右端だったよ(-"-)
その位置はもう見たっちゅうねん。がーん。
どうも私は上手が好きらしく、自分で選択するとなんでかいつも上手よりなんだよね~。
自分で選択できない場合も上手がくるとは。上手の呪縛。(いやだー書いちゃったらほんとになりそう)
下手からも見てみたかったぜ。。。(いや見に行けばいーんだけどね。うむむ)
そんなものがアップされるんですなぁ。
私にゃ関係ないや、、、とスルーの予定のはずが、なんとなく見てみたところ。。。ひぃぃくらくらする~
出演者倍増(ロミジュリ比)ってこういうことなのね。。。
あー誰かわからん。誰が誰かわからん。何回通わなあかんねん。。。と思ってしまうやないのー!勘弁して。
ところでホモナイ伯爵(本役さん)と弟の誕生日が同じだ。。。なぜか対抗意識を燃やして私も誰か?!と思ったけどそれはおとめを買ってこないと無理だろう。諦めた。
来月、久しぶりにTIFFで東京へ行く予定なので(ということにしておこう)、ついでに東宝観劇デビューじゃー、ジプシー男爵だけどー、とのん気に構えてたら、もうチケット発売されてるんじゃん!?あ~れ~。
東宝は売れるんですのね。。。花でそうじゃないかとは思ってたけど。。。月ジプシーじゃなかったら見たい日のチケット買えなかったかも?(-"-)恐ろしい。
ところでいつ見ようかなぁ。まぁあんまり選択肢ないんですけどね。なんせTIFFのスケジュールが最優先ですから!葉問は上映されるのか否か?!(それはまぁもう諦めてますが。上映されるとして見られる日程かどうか。。。)
香港行ってる間にロミジュリDVD(フランスキャストの韓国公演版?)が届いてまして♪
リージョン3と思ってたんですが、届いたDVDはリージョンALL。(yesasiaはまぁ時々こういうことがあるとかないとか。。。)
リージョンフリーのポータブルDVD機はあるのでいいんですけど。TVでも観れた方がいいもんね~♪
早速観まくりー。ふひ ̄v ̄
私は「街に噂が」のとこが好きだす。(徐々にそんな結論に)
「世界の王」もいいし、「ハハハ」のとこ(←タイトル適当)も楽しいけど、「街に噂が」の、歌なんだけどセリフの掛け合いになってるのが好き。ってわかりますぅ?!(わかんないって)
たとえば、、、ってプログラムに歌詞載ってへんやんけ!というわけで例示できませんが(-"-)えーっと、なんか「家の名誉は?」みたいなことをベンさんに言われて「愛することが名誉だ」とか言い返したり。最初は何が行われてるのか全然わかってなかったんですけど、何回か観てると(っつっても3回だけ。。。)、マーちゃんとベンちゃんに責められては言い返してるのかーっていう。(なんか脳内創作混じってるかもしれませんけど~)
歌とお芝居の混じり具合がよい感じで好きです。メロディも好き。最初はどっちかというとメロディから入ったのだ。でもこの歌のシーン自体も面白いなぁと思って。
雪ロミオ画像がアップされた時は意外に衝撃を受けた自分にびっくりしたけど、とりあえずもっかい早く観たいー!役替わり日程早く出して。。。お願い。
うぉースケジュール発表されてるじゃんけー。
頼むもうちょっと早く出してくれ><
皆勤申請間に合わなかったじゃないのー!まぁ今回は私も香港へ行ってたからいけないのだが。。。しくしく
(どうせ出発前にラインナップ出てても悩みまくっていつどれを見るかにわかには決められなかったと思いますけど。。。)
それにしても見たい台湾映画は前半に集中してますねぇ。コーナン貸切当たらなかったら行けるんだけど(爆)
どーせ当たりませんか。そうですか。そうですね。(涙)
台湾映画か。。。と思ってたけど結構おもしろそーなんですけど。(騙されてる?)
ほいでもって香港映画は今年は軽いタッチのものが多そうかな?ここ数年とはちょっと違った傾向の作品ですかねぇ。気になる気になる。10月最終週はずっと東京にいて映画みたりお芝居みたり宝塚みたりしたいなー。(宝塚は既に観た演目になるけど。。。東宝でも観てみたいじゃん!←えー)
当日券があったのでJAY2回目行ってきました。
480HKD。で27列目。。。どやねん(-_-;)(ちなみに17日は280HKDで33列目。どんだけ高いねん)
いやー寝不足でコンサ中ほとんど寝てましたが(ファンの皆さんすみません。。。)、17日は七里香がなかった!(と思う)けど、今日(19日)はあった!のでそれでいいです。。。
「七里香に480HKD~」、と終演後冗談を言いながら帰ろうとしたら。。。名残を惜しむファンが居残る居残る。便乗して蛍光棒振ったりしてたら、JAYが出てきた!(まぁそんな簡単には出てこなかったんですけど^^;途中ダンサーさんかバンドメンバーか、スタッフさんがちょっと客席を釣ったりしだしたのでこれは?!とがんばった感じで。2月のタオさん@HKCC思い出すやんけーT_T)
歌った曲何かわかんないけど(おーぃ)満足~。
が、まぁ本音は、今回の旅費がなかったら博多に1週間ぐらいいれたなぁ、とか。
大劇場で終わった公演東宝まで見に行けたわ、とか。ほほ。ほほほ。。。とほほ
でも、前から行きたかったとこへ行けたり、香港滞在楽しんでます♪
湿地帯公園では睡蓮(熱帯睡蓮といってこの時期もまだ咲く種類らしいです)咲いてました!ハス池もあったよ。今度はハスが咲いてる時期にも行きたいなぁ。
ちょ。何そのヅカ風味。私のため?(絶対違う)
JAYコンサおしゃれです。(この写真では説得力ないかも(-"-))
セットにお金かかってるのでチケ代高いと聞いたんですが、納得のクオリティの高さを感じます。ちゃんと完成している。誰かさんみたいに徐々に完成させていくのとは大違いだ。。。
その誰かさんと成龍の映画、JAL機内で見られますた。驚愕。(たまには)やるやんけJAL!。。。演技いけてた...。ほへー。駄作と思い込んでてゴメン。傑作とは言わんが佳作?良作?では、と思います。
ヅカ観劇体験以降、「お芝居」とか「演技」に(自分が)寛容になってるような気がして、それでかもしれませんが^^;
で、JAYですが。
お金はかかってるんかもしれんがセットは基本シンプル。最初こそ「装置」が場所取ってる感じですが、オープニングに使用された後はなくなってとってもシンプルに。ダンサーも少なくて、奇天烈な衣裳もないし、すっきり。大人っぽい感じだったかな。
物足りないというわけではないけど、見終わった後、なんかあれ?って思ったのはたぶんシンプルだったから。?笑
なんやそれー!そんなんあったんかいな(-"-)くらり
ディスカウントに弱い私。。。うっかり購入してしまいました。ど平日。
週末にかけて行くつもりが週初からか、週央に行くはめになりそうです。。。
あと1日ぐらい見たいんだけど。。。どこで行こうか迷い中。あれもこれもそれも見たい、と思ってしまってなかなか決められない~。
というかそんなことしている場合ではない。香港行きの準備まったくしてない。(えぇー)
またNIKONからデジイチの新機種が発表されてますね@@
5000の後継か?と思ったらどうやらバリアングル液晶ではありません。。。
上面にサブ液晶があることからしてD90あたりの後継機でしょうか?(知ったかぶり)
AFモーター内蔵かな?だったらまぁそういうことなんだと思いますが。(しかしモーター内蔵かどうか、スペック表のどこ見たらええのじゃ(-"-))
日銀が為替介入を実施。
そのおかげで今日はえらい円安に。。。って夕方また実施したんかい?!今1ドル85円半ば?
。。。あり得ん(-"-)
いらんことをー><
あ、いや、日本経済には必要なことなのかもしれませんが。
んでまたこの急激な円安っぷりからして非常に効果的な介入だったのであろうと思われますが、しかし。
何で今やねん。(ほんでまたポンドの足踏みぶりはどうよ(-"-)むきー!><)
あ、いや、今だからこれだけ成功(?)してるんだと思いますけど。
なんで香港行き直前に?!という意味でなんで今?(そんなこと知ったことかい)
(そりゃまぁ代表戦の結果があぁだったからでしょうよ)
うぉぉぉーん(T_T)
まぁ前回ちょっとばかし多めにかえたから、特に支障があるわけではないのだが、昨日までの水準だったら多分1万円で900HKD近くになったのではなかろうかと。。。だからまたちょっと多めに替えようと楽しみにしてたのにーーー!打ち砕かれた。。。
が、まぁ円安になったら円に戻せば利益が出るので(っつっても元手がしれてるので数千円ですが)いいんだけど。
しかしまだ戻せるほどの円安でもないし。私としてはポンドががっつり高く(円安に)なって欲しいがここは他通貨に比べると反応薄ときた(-"-)むきー!むきー!!むきー!!!><
いいもんっ。円高のあいだに久しぶりにyesasiaで買い物してんから!(数千円やけど。。。)
ちなみに、韓国版ロミジュリ(←フランスキャストの韓国公演と思われる)DVDをお買い上げ。笑
どうも1年以上yesasiaでは買い物をしてなかったようなんですが、久しぶりに買ったのが中華モノじゃなかったことに一人でうけてましたw
早くとどかないかな~。香港行ってる間ぐらいに届くかな♪(ってさぁ、もしかして香港で探しても良かったんちゃうん、って後で思ったりして。が、今回はそんなにゆっくり探してる時間はないかもしれないのでまぁいいか♪)