ヒビノキロク
Posted by xiely - 2011.05.28,Sat,21:42:46
したわけではなく。
ヘルシンキベーカリー@西宮ガーデンズでジンジャーエール頼んだら生姜が入ってた@@
今日は神戸女学院のバザーに行ってきました。なるほど!バザーだったら一般人でも入れるのね~!というわけで、味を占めた私は次回も是非潜入する意向です。(入場券有料の模様。。。お友達におごってもらっちゃったのでいくらか不明)
というのも校舎群がヴォーリズ建築だそうで、一日入り浸って写真撮りたい!っていう。
でも現役の学び舎なので、あんまりそういうことはしない方がいいのかもしれない、、、と思いつつ、えぇ、次回はちゃんとカメラ持って行きたいと思います。素敵だったぁ><誘ってくれてありがとう!
←関学まで足を伸ばしマシタ。
関学校舎もヴォーリズだそうで。
知らんかった。。。というかほぼ、ヴォーリズって誰?状態ですが。
メンタームの近江兄弟社創った人でもありますね。
こんなに身近に歴史的な建築物があったなんてー。
身近っていってもお隣の市な程度で、女学院なんてほんま初めて行ったわ。
なんかすごい山の中な感じでございましたが。静かで別世界でした。
PR
Comments
そうでしたね~。
ヴォ-リズ、ですか~。実は私も今月は大阪のヴォ-リズめぐりをしたところです。
神戸女学院もそうだとは知りませんでした…関学もそうだったのね…。
私も機会があれば撮影に行きたいです~。近江八幡にも。
そう考えると関西にも結構素敵な建築物が残ってますよね。大事にしたいものです。
神戸女学院もそうだとは知りませんでした…関学もそうだったのね…。
私も機会があれば撮影に行きたいです~。近江八幡にも。
そう考えると関西にも結構素敵な建築物が残ってますよね。大事にしたいものです。
そうで~す!
市内に2箇所ほどのこってまして、そこに行ってきました~。
船場あたりも素敵な建築が残ってますが、いかんせん点在してるために
動きにくいこと…。
近江八幡ならある程度固まってるし、昔風情の町並みなどが残っているので
格好の被写体…だと思うのですが、いかがかしらん??
お忙しいと思いつつ…お誘いしますわ~ん(笑)。
船場あたりも素敵な建築が残ってますが、いかんせん点在してるために
動きにくいこと…。
近江八幡ならある程度固まってるし、昔風情の町並みなどが残っているので
格好の被写体…だと思うのですが、いかがかしらん??
お忙しいと思いつつ…お誘いしますわ~ん(笑)。
またしても…(失礼します)
http://network.biwako-visitors.jp/spot/spot_nature_1568_city202.html
草津の水生植物公園は私も前から行ってみたいと思ってました!
そちらも興味深々ですが(笑)、近江八幡から少し大阪方面に戻った
守山市に「近江妙連」といふ、珍しくも美しい蓮の花があるのを発見!
これなら一日で充分回れそうですが、いかがかしらん?(笑)
なんどもしつこいレスで申し訳ありません。
草津の水生植物公園は私も前から行ってみたいと思ってました!
そちらも興味深々ですが(笑)、近江八幡から少し大阪方面に戻った
守山市に「近江妙連」といふ、珍しくも美しい蓮の花があるのを発見!
これなら一日で充分回れそうですが、いかがかしらん?(笑)
なんどもしつこいレスで申し訳ありません。
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)