アニメが見たい。
でもDVD買うほどじゃーな。
(なんでかなーって考えてみたけど、多分TV放映してたアニメだからかな、っと。OVAだったら「買う」っていう思考にすぐいってしまうと思うんだけど)
というわけで、レンタルいっとく?手間がないのはネットレンタルか?と思っていたところ、今年一気に御用達になってしまった楽天市場に楽天レンタルというサービスがあるのを知って早速お試ししておりました。
しかしお試し申し込んだはいいけどレンタル申し込みとかよくわかんなくて申し込んでもすぐこないとかトラブったら面倒くせーな、としばらく放置。
1週間後くらいに、でもやっぱ使ってみなきゃもったいないな、とやってみたら割りと早く1回目のディスクが届いて、2枚ずつ4回まで計8枚借りられるプランが最初の30日間無料なんだけど、30日で8枚結構スムーズに借りられました。
ところが、無料期間中に停止の申し込みしとかなきゃ、と思いつつ、返却完了してなきゃ停止申し込みって出来ないのかな?とかいろいろ考えてたら、まさにそろそろちゃんと調べなきゃ、と思ってたその日に「プラン変更完了のお知らせ」とかなんとかいうメールがぴろーん、と届いて、課金開始されちゃった!がびーん。
が、楽天レンタルって月末締めで課金するらしく、開始の月はその月の月末までの日割り課金だった。
12/14から課金開始で、今月末までの料金が1000円ちょい。
ということは、今月借りれるだけ借りなきゃ(上限8枚のプランですが)損よね、というわけで思考を切り替え(ものは言いよう)続行中。
無料期間終わったら途端に届くん遅くなるんちゃうん、とちょっぴり思ってたけどそんなこともなく。逆に早いくらい。まぁソフトの在庫状況にもよるだろうから一概には言えないと思うけど私が借りたい作品は全然ノープロブレムのよう。
そして今日気付いたのが「つぎクル」機能。返却ディスクをポストに投函したら「つぎクル」申請しておくと、ディスク返却を物理的に確認する前にもう次のディスクを送ってくれるらしい。
いけてるじゃん!
というわけで、今日午前中に「つぎクル」申請して、今日もう発送された模様。やったー。もしかして今月中に上限8枚借りられちゃうかも?!
彩雲国を借りてたんだけど、1シリーズ13枚なのだよね。シリーズ2まであるので、全部で26枚。それは多すぎる。でもシリーズ1だけだともったいない。。。ので、戦闘妖精もこれで借りてみることにしました^^;
(OVAは「買う」んじゃないのか!うーん、ためしに見てみてやっぱ欲しかったら買う。笑)
便利だなぁ。
もしかして皆さんとっくにこういうの利用されてたりするんですか。(・ω・`)