ヒビノキロク
Posted by xiely - 2011.05.22,Sun,12:26:44
ぜーーーーったい次からS席セットには手を出さん!!
と心に誓いました。
梅芸Sが2階4列だった恨みは深い。。。
Bで充分。
宙Sはなんとか20列以内で、まぁいっか、と思ってたらまぁまた舞台センター方向に座ったお嬢さんがでかいのなんの。ちょっとは後ろに気を使え
(段々物言いがストレートに。ごめんなさいね)
七本槍がつねにいいとこ六本槍、たいていは五本、ってな状態で、みっちゃん声はするけど姿が見えません。。。
金返せ!!と初めて本気で思ったヨ。。。よろよろ。
1桁番台の席だったので下手は良く見えたけど。
ショーの男役群舞、燕尾じゃなくて黒スーツやねん!!(力説)
しかも開襟。かっこ良すぎるーーー!まさこさんにわたしゃ釘付けでしたよ。あぁかっこいいよかっこいい。(段々物言いがすとれーt...以下略)
何かとごちゃごちゃしたショーだったが(しかし真ん中見えてないので自分の印象が正しいのかどうかいまいちよくわからん)、ショーはリピートしたい。(芝居は別に。。。)
まさこちゃんがバザル=ゴザルとかおかしな名前をつけられちゃったバザールのシーン、ここが究極にごちゃごちゃ。中近東ルックの人もいれば、紳士淑女風の人たちに、バックパッカーも、、、バックパッカー?!時代も場所もごちゃ混ぜすぎて意味わからん。ラプ月の囚人服(違います)も再登場。、、、って早すぎない?!
割と総出でがしがし踊ってるシーンも多くていったいどこの月ショーかと思ったり。
全体をちゃんと見たい。。。
あ、ショーで「ペルシャの市場にて」らしきフレーズが一瞬あったのがツボだったわん
MITSUKOは、なんと30分遅刻という失態を犯したわたしでございましたが、涙
涙
(ってこともないか)でした。
マテさんが歌うと、なんか真摯な気持ちが伝わってくる気がして、とうこさんが歌うと、MITSUKOの心情が伝わってくる気がして、泣ける泣ける。
子供達が「パパが髭剃ってて怪我して流す血も、ママが刺繍の針で指を刺しちゃて流す血も、僕たちが膝すりむいて流す血も、みんな赤いよ」って歌うとこがあって、ほんとにちっちゃい子役ちゃん達が歌うんだけどこれがまた泣ける。
MITSUKOさんの生涯もだけど、夫婦愛(がメイン?)や家族愛、人類愛とか、愛をストレートに謳ったいいミュージカルだと思います。
と心に誓いました。
梅芸Sが2階4列だった恨みは深い。。。
Bで充分。
宙Sはなんとか20列以内で、まぁいっか、と思ってたらまぁまた舞台センター方向に座ったお嬢さんがでかいのなんの。ちょっとは後ろに気を使え

七本槍がつねにいいとこ六本槍、たいていは五本、ってな状態で、みっちゃん声はするけど姿が見えません。。。
金返せ!!と初めて本気で思ったヨ。。。よろよろ。
1桁番台の席だったので下手は良く見えたけど。
ショーの男役群舞、燕尾じゃなくて黒スーツやねん!!(力説)
しかも開襟。かっこ良すぎるーーー!まさこさんにわたしゃ釘付けでしたよ。あぁかっこいいよかっこいい。(段々物言いがすとれーt...以下略)
何かとごちゃごちゃしたショーだったが(しかし真ん中見えてないので自分の印象が正しいのかどうかいまいちよくわからん)、ショーはリピートしたい。(芝居は別に。。。)
まさこちゃんがバザル=ゴザルとかおかしな名前をつけられちゃったバザールのシーン、ここが究極にごちゃごちゃ。中近東ルックの人もいれば、紳士淑女風の人たちに、バックパッカーも、、、バックパッカー?!時代も場所もごちゃ混ぜすぎて意味わからん。ラプ月の囚人服(違います)も再登場。、、、って早すぎない?!
割と総出でがしがし踊ってるシーンも多くていったいどこの月ショーかと思ったり。
全体をちゃんと見たい。。。
あ、ショーで「ペルシャの市場にて」らしきフレーズが一瞬あったのがツボだったわん

MITSUKOは、なんと30分遅刻という失態を犯したわたしでございましたが、涙


マテさんが歌うと、なんか真摯な気持ちが伝わってくる気がして、とうこさんが歌うと、MITSUKOの心情が伝わってくる気がして、泣ける泣ける。
子供達が「パパが髭剃ってて怪我して流す血も、ママが刺繍の針で指を刺しちゃて流す血も、僕たちが膝すりむいて流す血も、みんな赤いよ」って歌うとこがあって、ほんとにちっちゃい子役ちゃん達が歌うんだけどこれがまた泣ける。
MITSUKOさんの生涯もだけど、夫婦愛(がメイン?)や家族愛、人類愛とか、愛をストレートに謳ったいいミュージカルだと思います。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)