ヒビノキロク
Posted by xiely - 2009.04.26,Sun,03:08:56
もう一人の自分が悪魔のささやきをささやいてましたが耐えました。
なんかぶらっとどっかに行きたい気分~。
でも何もないのももったいないので(←貧乏性)リーホンのマレーシアコンサートにでも行くかなぁ、とぼんやり思ってたんですが。
でもリーホンのコンサートにそんなに行きたいわけじゃないしなぁ。それならレオクの方がだいぶ見たいぞ。
加場が5/1あたりまであれば両方見れるかも?うしし、と思ったけど加場そこまでないし。涙(どうしたレオク~。金牌ともめてるから?...いや、なんとなくそんな記事が出てたような。引き続き契約するかしないかの。なんだか未契約状態で今コンサートやってるとか?なんとなくそうかな、と思っただけですけど。誰か日本語でレオク情報プリーズ)
私にとってはクアラルンプール=香港乗り継ぎ。
レオクの加場がなくてもいつだって香港には行きたい。キャセイで行ったらマイルも貯まるしな、というわけでなんだか諦めきれないまま土曜も航空券検索を繰り返し。。。思いあまって旅行会社に問い合わせてみた。笑
「そんなチケットもぅねーよ」と言われたら諦めもつくかなぁ、と。
そしたら空席あるんだってさ。
5/1夕刻便で香港へ(おぉ。仕事半日出れていいじゃん)。翌朝の便で香港→クアラルンプール12:30着。帰りは5/4で、朝クアラルンプールを発って夜関空着。
ぬわぁに~。
あーでも帰りに香港に寄りたいんですけどー。と聞いてみたら、行きに一泊してるからダメと言われ、テンションダウーン。
あぁそう。それで合計金額はいかほど?→68,440円。
び、微妙!
5/1出発の提示価格は51,000円だったのだよ。5/4帰りの追加料金6000円というのはまぁよしとしよう。
残りの11,000円ほどはなんやねん?!
空港使用料、現地空港税、燃油でそんなにいくかー!?
乗り継ぎがあるので空港税や燃油がかさむのはわかるけどどうにも更に2~3000円上乗せされてる感じがしてしまう。。。
(キャセイのサイトでは香港⇔クアラルンプールの税金/サーチャージは334HKD。約4500円。関空使用料2650円に関空⇔香港間の燃油1000円足しても8150円...やっぱりなんだか高いじゃんー)
というわけで、65,000円くらいなら妥当かなぁと思っていた私の感覚は正しかった。爆
合計金額聞いて引いたので「考えます~」と言って電話を切ってそれっきり。
こっからはますます手配しにくくなるし、仕事行って帰って、しているうちにもう忘れてしまうでせう。
やれやれ。
はぁしかしもう5月ですか。
3月くらいまでなんかめっちゃ重苦しい日々だったんですけど。最近日にちが経つのに加速度ついてきたような気がする。なんなの~。(まぁ若干心当たりはありますが)
なんかぶらっとどっかに行きたい気分~。
でも何もないのももったいないので(←貧乏性)リーホンのマレーシアコンサートにでも行くかなぁ、とぼんやり思ってたんですが。
でもリーホンのコンサートにそんなに行きたいわけじゃないしなぁ。それならレオクの方がだいぶ見たいぞ。
加場が5/1あたりまであれば両方見れるかも?うしし、と思ったけど加場そこまでないし。涙(どうしたレオク~。金牌ともめてるから?...いや、なんとなくそんな記事が出てたような。引き続き契約するかしないかの。なんだか未契約状態で今コンサートやってるとか?なんとなくそうかな、と思っただけですけど。誰か日本語でレオク情報プリーズ)
私にとってはクアラルンプール=香港乗り継ぎ。
レオクの加場がなくてもいつだって香港には行きたい。キャセイで行ったらマイルも貯まるしな、というわけでなんだか諦めきれないまま土曜も航空券検索を繰り返し。。。思いあまって旅行会社に問い合わせてみた。笑
「そんなチケットもぅねーよ」と言われたら諦めもつくかなぁ、と。
そしたら空席あるんだってさ。
5/1夕刻便で香港へ(おぉ。仕事半日出れていいじゃん)。翌朝の便で香港→クアラルンプール12:30着。帰りは5/4で、朝クアラルンプールを発って夜関空着。
ぬわぁに~。
あーでも帰りに香港に寄りたいんですけどー。と聞いてみたら、行きに一泊してるからダメと言われ、テンションダウーン。
あぁそう。それで合計金額はいかほど?→68,440円。
び、微妙!
5/1出発の提示価格は51,000円だったのだよ。5/4帰りの追加料金6000円というのはまぁよしとしよう。
残りの11,000円ほどはなんやねん?!
空港使用料、現地空港税、燃油でそんなにいくかー!?
乗り継ぎがあるので空港税や燃油がかさむのはわかるけどどうにも更に2~3000円上乗せされてる感じがしてしまう。。。
(キャセイのサイトでは香港⇔クアラルンプールの税金/サーチャージは334HKD。約4500円。関空使用料2650円に関空⇔香港間の燃油1000円足しても8150円...やっぱりなんだか高いじゃんー)
というわけで、65,000円くらいなら妥当かなぁと思っていた私の感覚は正しかった。爆
合計金額聞いて引いたので「考えます~」と言って電話を切ってそれっきり。
こっからはますます手配しにくくなるし、仕事行って帰って、しているうちにもう忘れてしまうでせう。
やれやれ。
はぁしかしもう5月ですか。
3月くらいまでなんかめっちゃ重苦しい日々だったんですけど。最近日にちが経つのに加速度ついてきたような気がする。なんなの~。(まぁ若干心当たりはありますが)
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)