忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.23,Sun,20:21:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2010.04.26,Mon,01:57:07
ってこういうこと?(-"-)
花水木 7
ISOがね、自分が設定した値までの自動かと思ってたら固定になってたので1600なんですけど。。。
そのせいか?と設定し直してみても似たり寄ったりで。とほほほほ。
いわゆるこれが「眠い」絵ってやつですか。
レンズのせい?絞りが開放だからか?と思って絞ってみたけどそれでもあんまり変わんない。(ような気が。) 絞り足らんかったか?(絞りってのは、絞った方がくっきり撮れるらしい。被写界深度が深くなる(奥までピントが合うようになる)だけじゃなく。知らんかったなぁ)←と私は理解したんですけど!?違ったらどうしよう。。。
あんたが下手なだけちゃうん、とあっさり妹には言われたけど。
ピンボケ?へこむ。

接近
これはちょっとまし。

キットレンズでも撮ってみなきゃダメかしらん。先は長いのぉ。
PR
Comments
写真
レスポの写真が良い♪と思いましたがけ、携帯だったりして?!(汗)
小物(食べ物系)接写がきれいに撮れるといいなーと思いつつ、
カメラ新調までには至らず携帯ですます最近の私デス。
Posted by めいずぅ - 2010.04.26,Mon 15:18:29 / Edit
正解は。。。
レスポは一眼でーす♪
私も興味があったので携帯でも撮ってみた。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/670528840030269e581ce8c0cb0f5697/1272279967(左:携帯、右:一眼)
携帯の方が寄れるし解像度高!ショック!笑
サイバーショット携帯なのでこれぐらい撮れてくれなきゃ困るって感じかもしれないが。。。
背景がそれほどボケてくれないので変なものが写らないように寄るしかない、って部分はあります^^;
食べ物。食べ物も撮ってみねばー、と思ってるとこだよ~。(機会がない)
Posted by 些利 - 2010.04.26,Mon 20:19:01 / Edit
おお、謝謝!
色味はやっぱり一眼の方が見た目に近いですか?
最近携帯で撮った写真は微妙に色を濃くしてブログに載せてるんですけど、しぇりさんので比べるとまさしく〜と思いましたわ! 面白い。。。
うらやましいのは背景をぼかせるところですっっ。雰囲気出ていいな〜〜〜♪
Posted by めいずぅ - 2010.04.28,Wed 18:11:06 / Edit
それはまた深遠な><
テーマ。。。色味
そもそもこの水玉レスポの一眼写真は露出をミスってる気がするので比較が難しいんですけど^^;
見た目に近いのは携帯かも。。。
ただこの携帯はフルオートだと若干白っぽく写るんだよねぇ。色を濃くしたくなる気持ちわかる!露出アンダー目にすべきだったわ。。。(一眼はアンダーすぎたと思う)
あとはホワイトバランス(WB)でだいぶ色味って変わるよねぇ。面倒くさいので私の場合WBはめったにいじらないけど(爆)
問題は、携帯で撮るときはいちいち設定をいじる気にならないとこかな?
一眼だとあれこれ変えて撮ってみよ♪っていう気に自然になります*^^*
Posted by 些利 - 2010.04.28,Wed 21:03:17 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]