ヒビノキロク
Posted by xiely - 2009.03.26,Thu,01:46:00
これならまだ、ひたすら淡々としてたジャージの二人の方が面白かったよ。
、というか、映画らしい映画だった、というの?
水曜日、「ジェネラル・ルージュの凱旋」を見てきました。
前作は気になりつつ見れてなかったので、今作は見れたらいいなぁと漠然と思いつつ、堺雅人が出てるのか。
んじゃ見る。
というわけで。
宅配便の到着予定があったのでためらいつつ、荷物は妹ちゃん達に託して、、、そしたらこんな時に限って、ご飯食べて帰るだの、急にバイトが入っただの。。。全くあんたたちは!(>_<)使えねぇ、、、使えねぇんじゃよー!嫁が欲しい。。。
まぁともかく。
見てきました。
毎度おなじみTOHOシネマズ、、、のはずが、向かいの新館、OS名画座だったとこ?、で上映と直前に知ってテンション上がる。行ってみたいと思ってたのよね~。行けないまま、TOHOシネマズになってたのか~。
で、旧OS劇場だったらしい現TOHOシネマズ(梅田)シアター9は、とってもぐぅでした。
なんたって足元が広い。楽々足がのばせます。椅子の背もたっぷり高さがあってもたれやすいのでした。
なかなか映画の感想にいきつかんな。
あ、そういや堺雅人で思い出した!雪風のOVA。。。がはー!まだ買えるのかなぁ。(モノがあってもゼニがなくて買えませんけど。。。とほほ。よし今年の目標は雪風のOVAを買う!だ。←あほか)
で、映画の感想ですけど。
謎解きをそんなセリフばっかりでやっていいと思ってるんですか?つまんないよー。
謎が解けた後のクライシスノベル(ちょっと違うか)的展開はそれなりに見ごたえがあったと思いますけど。
堺雅人はかっこいい。。。はぅ。
しかし役柄的にはかっこよすぎて、というかかっこつけすぎで、というかステロタイプのヒーロー像すぎて段々鼻についてきて少々うんざり。ノリ的にはクライマーズハイの時とよく似た感じですかねぇ。
脇の俳優さんが意外と豪華で(ってなんか言い方悪い?)得した気分。尾美としのりサンとか。山本太郎も出てたなー。大阪弁じゃないのが変な感じ。貴地谷しほりちゃんが出てたのにびっくり。ほんま何も知らずに見に行ったのね~私。
テレビかDVDで十分、というレビューを見ましたが、まぁ一理ある、と思ったけど、前半はまだるっこすぎて、あの間は私だったらテレビで見るには耐えられない、、、絶対チャンネル替える、と思ったのでテレビで見るにも向かないような。。。
そうかぁテレビ(ドラマ)にはテレビ(ドラマ)の、映画には映画の間ってものがあるんだなぁ、とふと思ったことでしたよ。←全然映画の内容と関係なし。
、というか、映画らしい映画だった、というの?
水曜日、「ジェネラル・ルージュの凱旋」を見てきました。
前作は気になりつつ見れてなかったので、今作は見れたらいいなぁと漠然と思いつつ、堺雅人が出てるのか。
んじゃ見る。
というわけで。
宅配便の到着予定があったのでためらいつつ、荷物は妹ちゃん達に託して、、、そしたらこんな時に限って、ご飯食べて帰るだの、急にバイトが入っただの。。。全くあんたたちは!(>_<)使えねぇ、、、使えねぇんじゃよー!嫁が欲しい。。。
まぁともかく。
見てきました。
毎度おなじみTOHOシネマズ、、、のはずが、向かいの新館、OS名画座だったとこ?、で上映と直前に知ってテンション上がる。行ってみたいと思ってたのよね~。行けないまま、TOHOシネマズになってたのか~。
で、旧OS劇場だったらしい現TOHOシネマズ(梅田)シアター9は、とってもぐぅでした。
なんたって足元が広い。楽々足がのばせます。椅子の背もたっぷり高さがあってもたれやすいのでした。
なかなか映画の感想にいきつかんな。
あ、そういや堺雅人で思い出した!雪風のOVA。。。がはー!まだ買えるのかなぁ。(モノがあってもゼニがなくて買えませんけど。。。とほほ。よし今年の目標は雪風のOVAを買う!だ。←あほか)
で、映画の感想ですけど。
謎解きをそんなセリフばっかりでやっていいと思ってるんですか?つまんないよー。
謎が解けた後のクライシスノベル(ちょっと違うか)的展開はそれなりに見ごたえがあったと思いますけど。
堺雅人はかっこいい。。。はぅ。
しかし役柄的にはかっこよすぎて、というかかっこつけすぎで、というかステロタイプのヒーロー像すぎて段々鼻についてきて少々うんざり。ノリ的にはクライマーズハイの時とよく似た感じですかねぇ。
脇の俳優さんが意外と豪華で(ってなんか言い方悪い?)得した気分。尾美としのりサンとか。山本太郎も出てたなー。大阪弁じゃないのが変な感じ。貴地谷しほりちゃんが出てたのにびっくり。ほんま何も知らずに見に行ったのね~私。
テレビかDVDで十分、というレビューを見ましたが、まぁ一理ある、と思ったけど、前半はまだるっこすぎて、あの間は私だったらテレビで見るには耐えられない、、、絶対チャンネル替える、と思ったのでテレビで見るにも向かないような。。。
そうかぁテレビ(ドラマ)にはテレビ(ドラマ)の、映画には映画の間ってものがあるんだなぁ、とふと思ったことでしたよ。←全然映画の内容と関係なし。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)