ヒビノキロク
Posted by xiely - 2009.09.05,Sat,03:12:46
(なんか昔朋友さんがこんな風↑に書いてたことがあるような気がするけど真似しました)
この出だしは反則だよぉぉぉ。
思わず号泣しかけ。涙腺にきた。泣いてないけど。
大変月並みな表現ですけど。。。タオさんすごいなぁ。
ところで、パッケージが開けにくそうなのはなんとなくわかってましたが、、、
開けにくい!!
それがもっと話題になってないのが不思議なくらい開けにくい!!
包んであった紙(がポスターになってるんですけど)に貼ってあったシールは歌詞カードに貼ってやったぜ。ふんっ。
(皆さんどうしてらっしゃるんでしょう?!絶対元に戻しても意味ないよね。。。でも大事にきれいに置いときたい願望もありますよね?私はもう最近きれいにとっときたい願望からは目を背けることにしてるんですが。保存版買いたくなるパッケージだわー)
この出だしは反則だよぉぉぉ。
思わず号泣しかけ。涙腺にきた。泣いてないけど。
大変月並みな表現ですけど。。。タオさんすごいなぁ。
ところで、パッケージが開けにくそうなのはなんとなくわかってましたが、、、
開けにくい!!
それがもっと話題になってないのが不思議なくらい開けにくい!!
包んであった紙(がポスターになってるんですけど)に貼ってあったシールは歌詞カードに貼ってやったぜ。ふんっ。
(皆さんどうしてらっしゃるんでしょう?!絶対元に戻しても意味ないよね。。。でも大事にきれいに置いときたい願望もありますよね?私はもう最近きれいにとっときたい願望からは目を背けることにしてるんですが。保存版買いたくなるパッケージだわー)
PR
Comments
無題
はい、本日無事届きました
がっ!!
私間違えたみたいでポスター付いてませんでした(号泣)
でも、普通のでも開けるの大変でした
あのリボン日本製とは大違いですね
内容に代わりがないので気にしないようにします(やっぱり涙)
がっ!!
私間違えたみたいでポスター付いてませんでした(号泣)
でも、普通のでも開けるの大変でした
あのリボン日本製とは大違いですね
内容に代わりがないので気にしないようにします(やっぱり涙)
えぇぇぇっ!
差し上げましょうか?!包み紙。(←ポスターと書け?)
リボン。。。?というのは?
あれ、そんなにパッケージって何パターンもあり?
わかってなさすぎですか?私・・;すいません(汗
あ、シュリンクフィルムをはがす部分?
リボン。。。?というのは?
あれ、そんなにパッケージって何パターンもあり?
わかってなさすぎですか?私・・;すいません(汗
あ、シュリンクフィルムをはがす部分?
無題
あいえ、ポスターが欲しいというわけではなく(問題発言?)
タオさんのせっかくの仕掛けを楽しむことができなかったことが残念なのです
お申し出ありがとうございました
リボン・・シュリンクフィルムというのですか?
あのぴっちりとCDケースに張り付いてるヤツです(タイフーンのネーム入り)
一番端を見つけても全然密着してて
やっとのことで先端を引っ張ってもぎざぎざにしかフィルムが裂けていかない。。。
やはり日本製は素晴らしいと思った次第です
タオさんのせっかくの仕掛けを楽しむことができなかったことが残念なのです
お申し出ありがとうございました
リボン・・シュリンクフィルムというのですか?
あのぴっちりとCDケースに張り付いてるヤツです(タイフーンのネーム入り)
一番端を見つけても全然密着してて
やっとのことで先端を引っ張ってもぎざぎざにしかフィルムが裂けていかない。。。
やはり日本製は素晴らしいと思った次第です
そうですよねー><
モノは手に入っても状況は取り戻せませんもんね。。。(って上手く表現できませんが)
失礼しました(_*)
シュリンク包装、開封用のリボン部分の先端が切れてないって私も経験あります!
そういうことか~。
中華プロダクツ、開けるのに四苦八苦することありますね^^;
あまりにきっちりサイズの紙箱が開かなくて指を負傷したことありますよ~。笑
タイフーンのネーム入りっていうのがちょっと気になりました。笑笑
失礼しました(_*)
シュリンク包装、開封用のリボン部分の先端が切れてないって私も経験あります!
そういうことか~。
中華プロダクツ、開けるのに四苦八苦することありますね^^;
あまりにきっちりサイズの紙箱が開かなくて指を負傷したことありますよ~。笑
タイフーンのネーム入りっていうのがちょっと気になりました。笑笑
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)