忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.24,Mon,04:41:17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2009.08.11,Tue,21:51:16

あ。そっか、、、
と気付いた時にはあんたバカぁ~?byアスカ(なんで惣流のままじゃだめだったのっ)って本気で自分につっこんじゃったわw

いー、ある、さんさんさん...で是是非非、っていうのが木頭人じゃんか!
行く前に一応DVD見といたのにすっかり忘れてたよー。
や、わたしアホちゃう?(何を今更?)

タオさんマカオコンサート、オープニングはrunawayだったんですよね。
コンサ帰りにはすっかり記憶飛んでて、最初の曲なんでしたっけ~なんてとぼけたこと言ってた私でしたが。ファンの方がブログ等にアップされてるセットリストでそうだったそうだった~と。
で、ぴぽぴぽプッシュホン(電卓?)の映像が流れて忘不了。
ここの流れがあっさりして(るように感じ)て、すげぇショートカット版木頭人やなぁ!と思ったんでしたが、ここは木頭人通りだったよう...。オープニングがあっさりしてたから錯覚したのね♪(っておまえ何回木頭人見てんだよー!というか覚えるほどには見てないってことか...がく。DVDこのあいだ買ったとこだしねー^^;)

さて、周りはカップルだらけで、タオさんの写真撮るぜ!なんて気合の入ってる人たちなぞ皆無の中、(どうも私が座った列がそうだったらしい。何列か前の列や後ろの列には熱いファンもいた模様)、私は素敵カメラで撮影を...(だいぶ恥ずかしい)......うりゃぁ><写真なんて撮ってる場合では...!いきなりrunawayで始まるもんだからカメラ放り投げそうになったけどいかんいかん。
せっかく借りたんだから撮影を...やっぱ無理ー!うわっ今のはシャッターチャンス?!遅かったか...しばらく待ってよ...ええぃもう写真なんてどうでもいいーっ、、
まぁこんなことの繰り返しで、まわりからしたら随分不審者であったであろう...
しかしなんとかチャンス逃しつつ声援送りつつも撮影してたところ、嫁給我のとこでメモリカードがいっぱいに!よしっ(え?)
そっからはステージに集中。タオさんのコンサートで写真撮るなんて無理でした。笑
ステージから遠かったらまた違ってたと思うんですが、意外と近い席だったからというのはあるんですけど。
やっぱりよんの時にこそ借りていくべきだったのね。毎度のことだけど今回も判断ミスな私でした^^;

手元にある木頭人DVDとファンの方のセットリストを見比べるに、寂寞的季節・十七歳+二十二歳・沙灘のとこと、孫子兵法・DEAR GODのとこがなかったみたいです。
(ところで私の手元にあるDVDは大陸版ゆえか討厭紅楼夢と今天没回家が入っていない、、、マカオでは歌っていたけど。装丁がちょっと違う79HKDの方だったら入ってたのかなぁ。うー買ってきたらよかった。あ、「鬼」もない。。。マカオでも「鬼」はなし。

大きく違ったのが最後だねぇ。
MJメドレーの後、愛很簡単で終わって、私としては結構そこで終わりでも納得な感じだったんですけどencoreコールが。やっちゃう?やっちゃう?フェリーの時間が気になりつつも、そんなことどうでもいい自分もいて。笑
ベネチアンリゾートでのコンサートってことで、いつもよりは縮小版っていう覚悟はしてたんですが、会場盛り上がって嬉しかったなぁ^-^
わりとあっさりタオさん再登場して找自己→就是愛ni
香港で感動した、就是愛ni、就是愛ni、とni、ni、ni、niって繰り返して(確かそんな感じ。←覚えてないじゃん!笑)、ファン一人ひとり(ではないけどさ、実際は。きっとタオもそのつもりだっただろうからそれでいいのだ)指差してってくれたあのラストを思い出し、、、ってそれLoveCanのエンディングやんけ。
いやーなんかうっすら、あれ木頭人って就是愛niで終わったっけ?とは思ってたけどやっぱ違うよねー。(はよ気付けよ)
愛很簡単で終わってもいいや、と思ったのも納得。木頭人は愛很簡単がアンコールも含めた最後の曲だったのでした。(だよね?)
愛很簡単ではお決まりの客席ブロック分けして歌わせるコーナーが。笑
いっつも思うけど、スクリーンに出る歌詞遅いねん!歌われへんやん!(というかそれぐらい歌詞覚えとけよ、っちゅう話ですが。すぐ忘れちゃうんだもーんvv;)
で、找自己でも歌わす。笑 こっちは愛很簡単よりさらに歌詞曖昧やから困った困った。でも楽しい。楽しかった!

直前にいろいろ気になってくる、というか直前にならないとエンジンかからない私の常で、出発する週になってやっとコタイアリーナがどんな感じが検索してみたりしたところ、コタイアリーナでのイベントは1時間半程度、あんまり盛り上がらないことも多いらしい、というような情報を見かけて、そうかぁそうなのかぁ、と思ってました。
が、心配は杞憂でした。
確かに、招待客で盛り上がらない一角もあったようですが、忠実なfansさん達もいっぱいだった、と思います。(まぁブロック全体人が入ってないとことかあったけどね^^;いい会場なのになぁ。チケットのお値段もそこまで高くなかったし。いや高いけどさ。台湾に比べたら抵だわよ。。。立地があかんのか)
開始も押したがきっちりアンコールもやってくれて2時間10分ほど。十分でした。
そんなこんなで帰りのフェリーチケットは、私の事前リサーチによって23:30で大丈夫だろうと判断されたわけですが、アリーナ前のチケットカウンターでチケットを引き換える際、窓口の兄ちゃんもコンサートは22:30には終わると太鼓判を押していたらしい。爆。(後ほどM姐に聞かされて判明)
我ら全員大誤算!笑
でもフェリー、そんな時間きっちりに出ませんから。(今回はそうでした。いつもかどうかはわかんないのであしからず)
23:30のチケットを予約してた人も多かったのか、出国審査を受けた時点で23:30な感じでしたが、乗れました^^;
まぁなんとかなるとは思ってたけど初めてづくしでどうなることやら、だったけどなんとかなってよかったなぁ。私は冴えないことばかりしでかしてましたが。同行のお二人にほんとに感謝。

PR
Comments
無題
よくやった←遅くてごめん

やっぱりタオさんコンサいいね
ウズウズしてきた(笑)

台北コンサ、期待できそうだな
(心がグラつく)

撮影してるとコンサに集中できないから
早めにメモリーが一杯になって良かったのかも。

タオさんMJも今回だけだろうし、ある意味おいしいコンサだったのでは?
Posted by J - 2009.08.13,Thu 13:15:31 / Edit
没問題!
Jさんありがとう!
「ようやった!」コメントは随時受付中なので没問題です。笑

マカオコンサは、シンプルながら、というかシンプルなとこがまた良かったよ。
もしやトークもなしでひたすら歌うんかとも思ったけどそれはなかったけど(^_^;)
衣装替えもほとんどなくて、時間は短かかったけどぎゅっと凝縮して楽しめたかも。
どんなコンサートなのかわかんないからそんなに期待はしてなかったけど、さすがタオ。
楽しかったよ(^^)
Posted by しぇりぃ - 2009.08.13,Thu 13:54:36 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]