ヒビノキロク
Posted by xiely - 2009.02.25,Wed,23:55:17
アンディ・ラウの「三国志」を見てきました。
バネスはさすがにわかったけどティ・ロンなんてどこにいたの?
時代劇って誰が誰やらさっぱりわからんー。(ってはぁ!関羽やったの?!えー!そうと知ってもにわかにはぴんとこない。。。)
洪天明といえば長男でしたっけ?ティミー?
も出てたみたいです。うーん誰だったんだろう(-_-;)
作品的にはもう一回見る価値を感じなくても、どこに誰が出てたかとか、エンドロールが見たいがためだけにもっかいみたい、(とかDVD欲しいとか)、と思う映画が中国香港映画にはよくあります。笑
この映画は「三国志」じゃないですね。
趙雲を材にとった人間ドラマというか。しかし趙雲じゃないとだめだったのか?は謎。趙雲一人をすら描ききっていないんでは?と思うけどどうなんでしょう。
私の趙雲のイメージは今のところレッドクリフで培われたものが全てなのでなんともいえませんが^^;
テーマもストーリーもそこまで深いものは感じなかったなぁ。アンディ・ラウでもってる映画だったわ。(辛口)
あ、アンディ・オンはよかった。この人が出てる映画結構見てるのにいまだにしかし顔が覚えられていない私。。。
今回も役柄でだけ認識してたので(←しかも多分この人だろう、程度。その勘は当たっていたが)やっぱり顔がわからない。。。そろそろ覚えといた方がいい気がする。けど多分覚えられない。
バネスはさすがにわかったけどティ・ロンなんてどこにいたの?
時代劇って誰が誰やらさっぱりわからんー。(ってはぁ!関羽やったの?!えー!そうと知ってもにわかにはぴんとこない。。。)
洪天明といえば長男でしたっけ?ティミー?
も出てたみたいです。うーん誰だったんだろう(-_-;)
作品的にはもう一回見る価値を感じなくても、どこに誰が出てたかとか、エンドロールが見たいがためだけにもっかいみたい、(とかDVD欲しいとか)、と思う映画が中国香港映画にはよくあります。笑
この映画は「三国志」じゃないですね。
趙雲を材にとった人間ドラマというか。しかし趙雲じゃないとだめだったのか?は謎。趙雲一人をすら描ききっていないんでは?と思うけどどうなんでしょう。
私の趙雲のイメージは今のところレッドクリフで培われたものが全てなのでなんともいえませんが^^;
テーマもストーリーもそこまで深いものは感じなかったなぁ。アンディ・ラウでもってる映画だったわ。(辛口)
あ、アンディ・オンはよかった。この人が出てる映画結構見てるのにいまだにしかし顔が覚えられていない私。。。
今回も役柄でだけ認識してたので(←しかも多分この人だろう、程度。その勘は当たっていたが)やっぱり顔がわからない。。。そろそろ覚えといた方がいい気がする。けど多分覚えられない。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)