ヒビノキロク
Posted by xiely - 2009.03.02,Mon,23:16:16
いよいよわけがわからなくなってきました。三国志。
1巻の後半から読み直そうかしら(-_-;)
同じグループ(?)をマーカーで色分けしながら読みたい。。。
誰が誰の旗下なのか覚えきれないのよーっ
それでも読み続けられなくはないのだけどやはり面白さ半減。なにかとやっかいである。
2巻では、巻頭冴えなかった曹操が大勝と大敗を繰り返しながらどんどん力をつけ、孫堅が死に孫策が徐々に頭角を現してきました。周瑜も登場。←名前出てきた程度。劉備は影が薄いです。その上何をやってんだかよくわからん。呂布をかばってみたり、裏切られたり、でも決定的な敵味方にはならず、でも曹操と組んで討とうとしたり。他の勢力同士も近寄ったり離れたり、まさに昨日の友は今日の敵。
しかし曹操の負けっぷりは毎回すごい。そこんとこが大変印象的だった2巻でした。あとフレッシュ孫策くんね。個人的には周瑜の活躍を待ってるんですが2巻じゃほとんど出てこなかった。はやくもっといっぱい周瑜のとこ読みたいなぁ。しかしなかなか一気に読み進められる代物ではないのであった。。。つかハマってもこわいのでほどほどに、赤壁はまだかーと思いながら読んでます。
あら、3月なっちゃったけどレッドクリフ2までに到達できるのかしらん?
1巻の後半から読み直そうかしら(-_-;)
同じグループ(?)をマーカーで色分けしながら読みたい。。。
誰が誰の旗下なのか覚えきれないのよーっ
それでも読み続けられなくはないのだけどやはり面白さ半減。なにかとやっかいである。
2巻では、巻頭冴えなかった曹操が大勝と大敗を繰り返しながらどんどん力をつけ、孫堅が死に孫策が徐々に頭角を現してきました。周瑜も登場。←名前出てきた程度。劉備は影が薄いです。その上何をやってんだかよくわからん。呂布をかばってみたり、裏切られたり、でも決定的な敵味方にはならず、でも曹操と組んで討とうとしたり。他の勢力同士も近寄ったり離れたり、まさに昨日の友は今日の敵。
しかし曹操の負けっぷりは毎回すごい。そこんとこが大変印象的だった2巻でした。あとフレッシュ孫策くんね。個人的には周瑜の活躍を待ってるんですが2巻じゃほとんど出てこなかった。はやくもっといっぱい周瑜のとこ読みたいなぁ。しかしなかなか一気に読み進められる代物ではないのであった。。。つかハマってもこわいのでほどほどに、赤壁はまだかーと思いながら読んでます。
あら、3月なっちゃったけどレッドクリフ2までに到達できるのかしらん?
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)