ヒビノキロク
Posted by xiely - 2010.10.11,Mon,23:56:29
ロミジュリ、イヤホンで聴くとすごい何言ってるか(歌ってるか)よくわかるー。へぇぇ。驚いた。
ヘッドフォンではクリアに聞こえるもんだ、という部分を差し引いてもだいぶ視覚に惑わされていたよう。
歌につけられた表情というか、そういうのがすごくよくわかる。セリフのも。
危険なのはべにーだよ。。。
ちょっと、、、お、おもしろすぎるんですけど!!
通勤途中とかでも思わず噴き出してしまう危険性大すぎる。
私は「僕は怖い」(←1幕の方)は歌詞のストレートさと、唐突さにいつも戸惑ってしまってたんだけど、わかった。
絶対べにーのせいや。
前のシーンのべにーが面白すぎるからあかんのやー!
「視て」た時は、そこまであのシーンが面白いことになってることに気づいてなかったけど。
認識はしていなくても耳からの情報も感覚に影響を及ぼしてたってことなのかな。面白いなぁ。
能天気なシーンと、カタストロフィの予感との対比をわざとつけているのかもしれないけど、私はあの流れは納得できなくて。
「僕は怖い」の前のシーンのべにーがもうちょっと破滅的だったら、、、良かったのに。どう考えてもこれでは破滅というか破壊的。。。(ちーん)
しかしこの作品は相当歌難しそうですね。というか歌詞がね。。。直訳調で歌いにくそう。ちゃんとメロディにのるような日本語に、誰かしてあげてー!(版権の関係なぞで難しかったりするんでしょうか)
秋公演みたら、かなめさんとか全然歌下手じゃないんだものー。(下手と思ってたんかい。。。はい、少し)
どれだけロミジュリがいつもの宝塚っぽくない作品だったのかということが、やっと、よくわかりましたとさ。
ヘッドフォンではクリアに聞こえるもんだ、という部分を差し引いてもだいぶ視覚に惑わされていたよう。
歌につけられた表情というか、そういうのがすごくよくわかる。セリフのも。
危険なのはべにーだよ。。。
ちょっと、、、お、おもしろすぎるんですけど!!
通勤途中とかでも思わず噴き出してしまう危険性大すぎる。
私は「僕は怖い」(←1幕の方)は歌詞のストレートさと、唐突さにいつも戸惑ってしまってたんだけど、わかった。
絶対べにーのせいや。
前のシーンのべにーが面白すぎるからあかんのやー!
「視て」た時は、そこまであのシーンが面白いことになってることに気づいてなかったけど。
認識はしていなくても耳からの情報も感覚に影響を及ぼしてたってことなのかな。面白いなぁ。
能天気なシーンと、カタストロフィの予感との対比をわざとつけているのかもしれないけど、私はあの流れは納得できなくて。
「僕は怖い」の前のシーンのべにーがもうちょっと破滅的だったら、、、良かったのに。どう考えてもこれでは破滅というか破壊的。。。(ちーん)
しかしこの作品は相当歌難しそうですね。というか歌詞がね。。。直訳調で歌いにくそう。ちゃんとメロディにのるような日本語に、誰かしてあげてー!(版権の関係なぞで難しかったりするんでしょうか)
秋公演みたら、かなめさんとか全然歌下手じゃないんだものー。(下手と思ってたんかい。。。はい、少し)
どれだけロミジュリがいつもの宝塚っぽくない作品だったのかということが、やっと、よくわかりましたとさ。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)