YTがすんなり見れる?!
ならばっ
(フランス版ミュージカルの)ロミジュリを見るんじゃー><
なぜかうちの回線じゃバッファリングが全然上手くいかないみたいでまともにYT見れなかったのだ。
予習に、と送ってくれたURLも途切れ途切れでやっとさわりだけ見て諦めていた私。
結果的に予備知識ほぼ皆無でも十分楽しかったので良かったんですけど。
M姐提供のDVD見てると、このロミジュリを作った演出家が、☆ロミジュリを見て、「フランスのキャストに、君たち以外にも素晴らしいロミジュリを演じる人たちがいると帰ったら伝えたい。(自分達が最高だと彼らは思っているので)」みたいなことをおっしゃっていて、そんなに?!と思ったけど、大げさじゃないかも。。。とフランス版YTで見てちょっと思ったりして。
楽曲のメロディはかなり忠実にそのまんまだけど、演出は結構別物な感じになっててこれはもう好みの問題かもしれないですけど。私はヅカ版(小池版?日本版?)の方が好きかなぁ。よりミュージカルっぽい感じ。というかこれはもう完全にミュージカルか?ようわからん。
フランス版は、ミュージカルというか実はスペクタクルというジャンルだそうで、音楽ショーな感じ。振付はバレエみたいな印象を受ける。。。でお芝居部分はストレートプレイに近い印象で、なんかちょっと違和感が。。。そういうスタイル見慣れてないだけなんでしょうけどねぇ^^;しかし歌は皆さんめちゃくちゃ上手い。
というかそもそも先月までまったくお芝居なんて見たことなかったくせに何語っとんねん、って感じですね・・;)
ところで、フランス版って赤と青の配置が反対な気がするのは気のせいですか。。。?
(というかこっちがオリジナルだからヅカ版が反対?)
あーやっぱDVD買うかも。(←YT見てうっかり盛り上がり中。ココすずみんと柚希氏と紅さんと星組生のモブで見たい!!と思ってしまっても、間違いではなかろう。←あら、ティボちゃんは?^^;)
どうも宝塚版の群舞の振り付けとかも相当好みだったみたいだなぁ私。