ヒビノキロク
Posted by xiely - 2010.11.07,Sun,02:22:39
5回目でした。5回目。5回。。。多いよね。
こんだけ行って水輝さんのアドリブ2パターンしか聞いたことないってどういうことでしょうか?
昨日は栄えある第一回関西支部総見(
M師匠)でした~。たった3人で。ほほほ。
いやーでもすんごい見やすい席で。阪急交通社、グッジョブだ!(えらそう)
楽しかったよね~。(強制)
ショーの最初で銀橋メンバーが捌けて行く時、オペラあげたらちょうど紅ーとオペラ越しに目が合いました
(あり得ない)。冗談です。でもちょーど上を向いた瞬間だったらしくこっち見てんのかと思ってびっくりした。(ないから)
でもB席センターあたりって勘違いできて楽しいなーっと。とにかく正面に皆さんの顔が見えるので、個体認識度も高まるわー。(いっつもどんな端っこで見てんねん。。。)
カウボーイ氏のアドリブは、「オケのみなさーんんん。音が停まってますけどぉぉぉ」バージョンでした。
これと「マエストロ~(カモンカモン)ダメぇ~?
だめぇ
(愛一郎氏腕で激しく×印)」しか聞いたことがないという。。。
前楽はなんか違うのだといいな!っと。
こんだけ行って水輝さんのアドリブ2パターンしか聞いたことないってどういうことでしょうか?
昨日は栄えある第一回関西支部総見(

いやーでもすんごい見やすい席で。阪急交通社、グッジョブだ!(えらそう)
楽しかったよね~。(強制)
ショーの最初で銀橋メンバーが捌けて行く時、オペラあげたらちょうど紅ーとオペラ越しに目が合いました

でもB席センターあたりって勘違いできて楽しいなーっと。とにかく正面に皆さんの顔が見えるので、個体認識度も高まるわー。(いっつもどんな端っこで見てんねん。。。)
カウボーイ氏のアドリブは、「オケのみなさーんんん。音が停まってますけどぉぉぉ」バージョンでした。
これと「マエストロ~(カモンカモン)ダメぇ~?


前楽はなんか違うのだといいな!っと。
more...
阪急交通の貸切公演ってことで終演後にトップさんのご挨拶、、、というか今回はトップコンビにインタビュー、な形式で、イメキャラを務めているからかねねちゃんのご挨拶もあり。
ゆずき氏、ほとんど登場しただけの段階で笑いが起こってましたが、、、なんというか、きっとまたぐだぐだなんだろうなふふふという笑いだったかと^^;
んでもってほんまにぐだぐだでしたけど。。。いやもぉ全然いいんですけど。いつの間にやら免疫ついたみたいでそういうの別に気になりませんがぐだぐだでした。(もっと言い方ないのか)
質問なんだっけなー。ショーのことと、(お芝居の)役作りはどうされましたか、ってのと冬の風邪対策は?みたいな3つくらい?
冬対策、ねねちゃんの回答は「おこたを出すこと」、ってのはまぁかわいかった。
しかしりよんクン(りよんって誰やねん)、「うーんんん、そーですねーーーー、暖房器具を出すこと」、ってなんやそれー!
終演直後で魂戻ってきてなかったんだねきっと。と思っといた。
ちなみに最後の挨拶も、もうそれテンプレートにしちゃったんだね!(ヴィオルカ風。いい加減しつこい)っていう明らかにいままでにも聞いたことある感じのご挨拶でしたが、まぁそれもいいんじゃないでしょうか。(適当)
PR
Comments
良席
あの席にあのお値段、じゅーーーぶんに満足じゃ!(仮部員のくせにえらそー><)
最後のご挨拶、ああいうおしゃべりをされる方だとは…なんか可愛いっ♪(あ、トップさんに「可愛い」は禁句?)
あぁ、ぜひとも次は「羽」のお姿を~~~。←しつこいっ?(^_^;)
最後のご挨拶、ああいうおしゃべりをされる方だとは…なんか可愛いっ♪(あ、トップさんに「可愛い」は禁句?)
あぁ、ぜひとも次は「羽」のお姿を~~~。←しつこいっ?(^_^;)
可愛い、
いーんじゃないでしょうか。
(まだそっち方面の常識マスターできてない&O型の私の言うことなので信用されない方がいいかとは思いますが^^;)
あのしゃべり方は、、、えーっともうちょっとぐらいきりっとしたしゃべり方も出来るんじゃないかと思いますが、、、なんか幼稚園児みたいやったよね。(自粛してー!>私)
羽、そうだね。そういや私もちえさんの羽姿見たことないや。
大劇場今後2作は一本物でショーもないけどフィナーレはつくだろうから楽しみだね~。
私も概ねショーとかフィナーレの方が好きかも。。。
(オネーギンはわたし的にお芝居の満足度が高くて初めてフィナーレいらん、と思ったけど。でもまぁそれまでの雰囲気を壊さないフィナーレになってたと思う~。ぱちぱち。宝塚のお約束の中でいろんな部分を「台無し」にしちゃわないようにしなくちゃいけなくって演出家の方々は大変だなぁ)
(まだそっち方面の常識マスターできてない&O型の私の言うことなので信用されない方がいいかとは思いますが^^;)
あのしゃべり方は、、、えーっともうちょっとぐらいきりっとしたしゃべり方も出来るんじゃないかと思いますが、、、なんか幼稚園児みたいやったよね。(自粛してー!>私)
羽、そうだね。そういや私もちえさんの羽姿見たことないや。
大劇場今後2作は一本物でショーもないけどフィナーレはつくだろうから楽しみだね~。
私も概ねショーとかフィナーレの方が好きかも。。。
(オネーギンはわたし的にお芝居の満足度が高くて初めてフィナーレいらん、と思ったけど。でもまぁそれまでの雰囲気を壊さないフィナーレになってたと思う~。ぱちぱち。宝塚のお約束の中でいろんな部分を「台無し」にしちゃわないようにしなくちゃいけなくって演出家の方々は大変だなぁ)
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)