突然思い立ったので書いてみる。
そもそも「エリザベート」を認識したのは少し前のエントリにちょこっと出てきたバイト仲間Yのせいである。
一緒に仕事をしていたのはもう10年ほど前になると思うけど、やつが何度も通っていたような記憶があって。もしかしたら、四季ミュージカルだったかもしれないけど(オペラ座の怪人)、多分どっちも通ってたに違いないからまぁいいのだ。
で、博多座ロミジュリ見に行った時に思い出してメールしてみたのが結局観てしまうことになるところまで繋がるわけなのだが。。
そのときは、私ロミジュリ押し、向こうエリザ押し、という感じで若干かみ合っておらず。(笑)
ほんとにその時点ではまったくこれっぽっちもエリザベートには興味がなかったのだ。
シシィは宝塚の元トップが務めるもの(というのは語弊があるのか?)だなんて全然知らなかったし。
だから、そういえば化粧に騙された元ジェンヌがいて、朝海ひかるっていうんだ、っていう話になった時もぴんとこず。ふーん、って。
そんなんでよく検索したな、と思うけど、そういえば朝海ひかるってどんな人ーって(知らんかってん!)、検索してみたら、元雪組トップで、ふーん、って。まだ「ふーん」で。
ところで宝塚ファンの方のブログとか検索してるとエリザのブログパーツ貼ってあるブログに出会うことも多くて。ある日見かけた髪をおろした方のシシィのかわいさにびっくりして。(すいません、好みの問題ですので瀬奈シシィを否定するものではまったくありません。というか段々わかってくるにつれて、舞台みるなら瀬奈シシィの方かな、と思い始めましたが、、、長くなるのでここでは割愛)
誰これ?!と思って本気で調べ始めると朝海ひかるやった、と。
俄然興味が湧いて。トートはトリプルキャストで一人は城田優だし。え?若くて顔のいい俳優ってだけじゃなかったの?と。インパクトあるよねぇ、そういう意外性。(というか私が無知だっただけですが。デビューはミュージカルらしいですね。しかしテニプリと思ってたがセーラームーンらしい。...どっちもどっちか、と思ったのはおいといて)
でも、まぁまさか観にいくまではね、と思っていて。が、東京国際映画祭って日程かぶるんじゃ?と気づいてしまいました私。。。
そうなるともうダメで><チケット取ってしまいましたとさ。
キャストは悩んだけど、初志貫徹?で朝海シシィと城田トート、寿ゾフィー。そうそう、そもそも「エリザ」でまずおっ、と思ったのは寿ひずるさんが出演されてるのを知ったことでしたわ。(出演は前からされてると思うんですけど、私が知らなかった)
寿さんはお友達ブログで話題見て(エリザじゃない舞台)、その後話に出たこともあって記憶に残っていたのでした。
というわけでいろいろなきっかけが交錯して観にいくことになったわけですが、観にいくことにしといて良かった!!とちょっと思ってます。
だって、次は星でやるかもしれへんやん!!
予習予習。(そんな理由~?!)
瀬奈さんのスケジュール的に、来年早々の関西公演は難しいんじゃないか、というかもっと先まで難しいんじゃないか、というようなことを書いてはるの前に見かけたんですけど、じゃあ宝塚で是非!
(ってあー、エリザは1年ごとに東宝、宝塚で上演権が移るの?じゃあ来年宝塚っていうのはもう決まりなんですな。やってもいいってだけでやんなくてもいいんだろうけど。うおーどうなるんだろう)