忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.25,Tue,03:35:29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2011.06.12,Sun,13:49:14
悩んでるよー。
絶賛お悩み中。
博多座座席。
過去のエントリから客席写真探してきて眺めながら悩んでるよ。笑
あ、師匠に教えてもらった歌舞伎びとの博多座特集ページも見てみよう。

え~~買っとこうかなぁvv;
でもなー。博多座チケット高いんだよなぁ
博多座好きだからいいんだけどさぁ。(往生際悪し)
当日発券(自動発券機)にするか7-11発券にするかも迷うよねー。
博多座の券面のチケットが1枚は欲しいじゃん!(自動発券機の券面デザインが博多座仕様なのかわかりませんが。。。それダメじゃん)
PR
Posted by xiely - 2011.06.12,Sun,11:00:32

うぎゃー。きた。
欲しい日の10列あたりが戻ってる模様。
がしかし。上手端。きー><悩む。。。
そもそもは2階特B狙いで。しかもR。昨日の発売開始直後は軒並みLしか出てこないからもう諦めて、取れなかったら博多座行かーん!と思っていたら、日付変わった深夜も深夜にふと思い出して見てみたらR買えたので博多行き決定。
良かったのか悪かったのか。。。
というわけで1公演は2階特BのRが取れたので、もう1公演は1階でもいいなー、そういえば客席降りあるんだよなー、と思っているところなのですが。
様子見。

博多座オンラインチケット超お気に入り。
ちなみにチケットセンターに電話するとオンラインでは出てこない席が予約できたりします。(オンラインではコンピュータがその席種から勝手に選んでくるので、後ろでもいいからセンターが欲しい、とかそういうリクエストはできないのだけど電話ならOK)
しかし10日以内に引き取りにいかないといけないので、遠方に住んでる場合はNGx_x
でも直前だと使えます。(観劇当日が10日以内だといいわけで)

Posted by xiely - 2011.06.10,Fri,21:17:07
CSニュース見てて、妹が「この人きれいな」って誰かのことを言って(忘れるなよ)、「この人もきれいな!」と食いつき良かったのがちぎちゃんでした。バド扮装の。(それびっくり)
そうかきれいなんだなぁ。早霧さん。私あんまり彼女のきれいさわかんないんですよ。(目おかしいです、すいません)
きれいじゃないと言ってるわけではなく。きれいさが私の好みのきれいさじゃないんだろうな、と。
そんな妹は、今週の月曜日に某所できりやん見かけたらしく。(注:妹は多分きりやさんの名前知りません。STUDIO54の人、と言います)
是非私に報告しなければと思ったそうで次の日に報告してくれました。(当日は妹ちゃんが家に帰ってきたら既に私爆睡してたという@21時くらい?子供か)
マジで?!ほんまー?!!と詰め寄ったら、ニュース映像の目元隠しながら、「この鼻やった!!間違いない!」と言っておりました。完。

そういえばさー。宙ナウオン、お花生けてあるのあれ芍薬?出演者の和装の雰囲気とかに合っててすごく素敵ー!あれは良い。
Posted by xiely - 2011.06.10,Fri,20:49:26
チケットJCBで取ってた雪バウワークショップのチケットを早速発券してみたんですよ。今日から発券可だったので。
そしたらひたすら3列か4列だった。。。(ひたすらってあんた何枚取ったの)
座席番号はひたすら8~12だった。。。下手ばっかり!!
(12番はいいよね!通路横だから。でもこの日見られないんだよね(-"-)H2$優先したいので。。。)
早速交換に励みたいと思います。。。
バウの3列か4列なんて嬉しないんじゃ!(罰当たり発言)

まぁしかしこの公演はチケ余りの予感しまくりですね。。。
私もさ、ちょっと大丈夫?きっと学芸会だよね(失礼すぎるわ)、と思ってたんだけど、意外と楽しみになってきたりしているのはなぜだろう。
何の根拠もないんだけど。(ヒロイン問題はまぁ。。。おいといて。。。)
なんだかんだいってほたて氏とレオくんがいる時点で通えると思うんですよ。うむ。
(いや通わない通わない。通わないぞー><)
あ、梅芸のツイッターでゆかこさんのツィートがあがってましたねむふ。(ニジンスキー以来若干ブームがきてるだけで深い意味はない。雪には貴重な長身役者さんですね。立ち姿がすらっと美しいのよっっ)

そういえばランスロット画像があがってましたが。(バウつながり)
...青っ!!
Posted by xiely - 2011.06.09,Thu,23:17:04

どこよりも早い先行販売がウリやったんちゃうんか?!>梅芸。
秋の全ツ(花・月)のチケット販売が某サイトでもう始まるみたいなんですけど。
梅芸の抽選先行はまだお知らせ来てないわよ?!どういうこっちゃー。
えーどっちがいい席くんのー><
R&Jが微妙な結果だったので梅芸待つか迷うな。。。
うーんんん。

というわけでなんか今週土曜6/11はチケット発売が目白押し。
博多座ノバボサでしょ、梅芸のR&J抽選先行二次受付でしょ、↑全ツ先行でしょ。
抽選はまぁおいといて。博多座か全ツか。。。そりゃまぁ博多座やな。おすっ。
うーんと何回見るか考えとかなくっちゃ。

Posted by xiely - 2011.06.08,Wed,21:53:13
あ、そうだ!
CSネタもう一つあったんだった。
ニュースで新公メンバーのトーク見たのとか初めてだったんですが。星ノバの新公メンバーがね。。。
うわーーーん><、、、
なんやのいきなり?!でございますが、、、レイラちゃん休演してなかったら礼くんじゃなくてレイラちゃんがこのコーナーに出演してたんちゃうの?!とちょっと思ってですね。。。(涙)
(いやまぁそうじゃなかった可能性も全然ありますけど。なんたって礼くんですから)←彼女を何だと
東宝では復帰してるって噂はほんとですか?
新公はできるのかなぁ。。。

あーでも皆さん期待の若手って感じでいいですね。うん。れなちゃんかわえぇなー。(おやじか)
Posted by xiely - 2011.06.08,Wed,20:58:47
もうやめてくれ。。。
来月こそはスカステやめる!!と鼻息荒く思っていたのに。。。思っていたのにー。
オシエテ!?ゲストが貴千碧やとー?!T^T
続行決定。。。○| ̄|_
こんな6月早々に来月の続行決定ってなんか物悲すぃ~ですが。
というかこの番組のコンセプトがちょっとよくわからないんですけど。
ゲストの選定基準はいったいなんなの?!
スカイフェアリーズ?でもないよねぇ。なんなんなんなん一体。特に最近混沌としてる気が。
番組のバックナンバーが探せなくて、ブログにアップされてる方があったので見たけどようわからん^^;
職人系?...の人もいるけどだけでもないよねぇ。ダンサー?うーんんん。
私が見たことあるのは、せしるん(映像提供:師匠)、ゆりちゃん、みっきー、ちなっちゃん、かな?(少なっ)あ、ふじP(とか書いても後で絶対誰のことかわかんなくなるでしょ!)の回録画してた。。。そしてまさかの羊毛フェルト。かわいいやんけ。。。
過去のゲストは↓
(一応自分で検索し直しました><スカステサイトでバックナンバー探せるようにしてくれたらいいのに!!...出来ないよね?出来るのかなぁ)
Posted by xiely - 2011.06.07,Tue,20:39:15
携帯で撮った写真に、蜃気楼の男Aの衣装発見!!(でかした!私にしては)
今の宙ショーの、バザールの場面ね。
ワタクシ初日ニュース見てなかったので、大劇場でひっくり返りそうになった衣装がこれ。
蜃気楼?バザール?
同じやん!!
と思ったんですけど、うーん、ちょっと装飾増えてるかしら?とも思いつつ、、、宙初日ニュース映像とも見比べてみたけど(ひま人)同じ気もする。つまりわかりません。(えー)
うん、でもどなたかも書いてらっしゃいましたが、まさこさんよく着れたなー。(身長的に)
ロミオの衣装も本公演新公同じだったそうだしねぇ。フレキシブルに出来てんだな、とまた思ったことでしたよ。

ちなみにワタクシ、この衣装がラプ月→紅月使いまわし(だよね?)と意外と認識されてないぽいのがちと不満。
世のヅカファンは各組見んのか?!
え?見ないの?あ、そう。。。

その後↑言動を反省。。。私も見てても気付いてない使いまわしとか、そもそも最初に使われた公演見てないとかいーっぱいあるよな、と。思い。。。
まぁこの衣装ぐらいインパクトあるケースはあまりないかもですけど(-"-)
星めぐりあいでも結構衣装の使いまわしあったみたいですな。。。ジプ男からとか?あった?!うむぅ。。。んんん?この間CS見てて、だったか録画した作品だったか忘れたけど、これジプ男でるいすんが着てなかった?!って思うものとかはあった^^;
Posted by xiely - 2011.06.07,Tue,20:16:32
たった1秒の夢のため、ならぬたった1時間の制作発表のために有休とった私です。どうも。
(人間としての階段を確実に下りてる気がする)

ハウトゥーに関してはぜーんぜんテンション上がってなかった私ですが、気付けば初日まで1ヶ月きっており。もうびっくりするしかなーい。
しかしテンションあがらん、、、と思ってたんですが、制作発表いいですねー。
演出の酒井澄夫先生が非常にいいキャラだったー(一気にファン)
あれですよね?星組さんのこの間の和物ショー作った人。なんでしたっけあのショーのタイトル。春の踊り、じゃなくて秋の踊りみたいな。忘れた。なんしかそのイメージしかなかったんですけどね。歌劇座談会は読んだ気がするけど酒井先生のことはイメージに残ってなかった様子。なんかおもろかった。
すごく作品に対して愛着を持ってらっしゃる感じが伝わってきまして、楽しみになっちゃったー。

進行は、男役5人で一曲(「ハウトゥーサクシード」)、音桂ちゃん&みみちゃんで一曲(「I believe in you」)披露→梅芸社長さん挨拶→酒井先生以下自己紹介→公演について一言ずつ→初演キャストのビデオメッセージ→メッセージを見て一言ずつ(みみちゃんにサプライズ)→質疑応答(マスコミ関係者のみ)
でした。
出演者は役のメイク&衣装でして、まっつ以下ぱりっとスーツなんですが、ちぎちゃんのみ爆発頭に黒縁メガネ(ポスター画像参照)。曲のパフォーマンスの時は良かったんだけど、その後、かしこまって椅子に座ってるの見てるだけで笑けてきて。それは私だけではなかったようで、彼女が話し出した途端解禁とばかりに耐え切れないクスクス笑いが聞こえてきて安心した(笑)
浜村淳さんが来られてて、質問をされたんですけど、まずは酒井先生に。脚本や演出について、結構細かく。コーヒーブレイクのシーン(?)の群舞はそのままですか、とか。脚本は一緒だけど振付は違います、と答えてらっしゃったかな?その後「皆さんに質問したいけど時間の関係で2名に」と言いつつ「まず早霧さん」、で客席笑。期待の笑い。(笑)
期待通り超面白かったんですけどね。なんかあの格好でしゃべるだけで笑えるー。
浜村淳さんの質問が、「はじけた役は久しぶりってことだけど前に演じたはじけた役というのは何だったの?」という質問で、答えが「A/Lのオタッキーというんでしょうかおたくな役」、と。(役名も言ってたけど忘れた)
続けて、「前作(ニジンスキー)と180度違う役なので、振れ幅の広い役をやらせて頂けるのは光栄、おこがましいかもしれないけどたもさん(愛華みれさん)のバドの上をいくバドを演じられるように、そこを目指して行きたい」みたいな内容を話してて、ふむふむ聞いてたんですけど、やはり途中からおかしな方向へ行くしかないのか?この人はー^^;
「振れ幅が広いといっても芯はしっかり丹田(?。って言ったと思うんですけど)に力を込めて」とかなんとか言い出して場内爆笑。
「話聞いてると君はある程度素で出来るんじゃないですか」とか浜村淳さんのツッコミも入り、漫才見てるみたいでしたよ。
この模様は明日の「ありがとう浜村淳です」で放送されるらしいです。(リップサービス?)
MBSサイトからも聴けるみたいなので興味のある方はチェックよろしく(え)http://www.mbs1179.com/arigato/
結局浜村淳さんの質問で盛り上がりすぎ(?)、その後はミュージカル誌(とおっしゃったと思うんですけど)の方の質問で締めでした。
サブタイトルは「努力しないで出世する方法」だけどこの公演で努力したいことはなんですか、という美しい質問で最後にふさわしく^^;
一人ずつ答えてたんですけど、まっつが「前作がふんぞり返って余裕で話すような役だったので」というようなことを言ったのに(会場笑)でした。今回はテンポの良さを頑張りたいとかそんな感じでした。その後、ヲヅキさんが、「前作までおじ様役が続いてまして」でまた(会場笑)^^;今回はコミカルなおじ様を頑張りたい、と。
後は忘れた。(ひどい)(あれ?でもティボルトはおじ様じゃないよねー。縮れっ毛のプーシキンもあれおじ様?あれ?)
ビデオメッセージの後のみみちゃんへのサプライズというのは、ほんとにみんな知らなかったっぽくてみみちゃんとか本気でびっくりしてたんだけど、初演でローズマリーを演じた純名里沙さんから、舞羽さんに是非使って欲しいと小道具に使用された赤いバッグが届けられてます、って。感涙。←私が(笑)
というわけで、概ねがはがは笑ってましたが、思わず感動の涙も流した制作発表でしたー。
また機会があったら行ってもよいな~と思いましたっ^^
Posted by xiely - 2011.06.05,Sun,21:27:43
宙組見てきました。
腰が痛ぇー><
...こんなしょうもないネタに使っていいフレーズじゃないですよね、すいません。

いやでもマジ天気のせいか頭も痛くなってきて死ぬかと思った。
尾てい骨折れてんじゃないかこれ。(病院行けよ)
日常生活支障ないんですよ。反ったり、背もたれにちゃんと背中つけて座るのがダメなの。前かがみだと大丈夫なんだけど。月組楽日とかまじ苦行でしたがな。。。今日よりひどかったから。
でも月ほどに宙を愛してない私としては(すんません)、本気で何度も中座しようと思ったのだが、耐えました。
誰か褒めてー!(もぞもぞして逆に迷惑だったかもぉ ̄□ ̄;まわりの人にはほんまごめん。一応気を使いつつもぞもぞしてみたんだけど。。。そういう問題ちゃうわ!いやーもう大丈夫かと思ったんだけど←痛みがね。結構後引くね。そういう問題でもないだろう。。。)

で、大ちゃんの下半身はいいのあれ。いや、もうわかったらもうちょっとちゃんと踊れよ!(上半身)
と思わないでもなかったですが、面白いのでオールオッケー!!(@ショー)

そんな私の今日のお席はB席上手。
2階の上の方は全体見えてやっぱいいなぁ。でもオペラないと誰が誰かほとんどわかんね。(コンタクトの度数絶対合ってないと思う。今のなくなったらちゃんと検査してもらお)
やはり1階は腐っても1階だな、と。17列はオペラなくてもそれなりに誰が誰かわかったなーひゅる~と思いつつ。(うんでも17列より後ろとかには行きたくない。。。それならA席でいい。但しセンター。だんだん座席に対して贅沢になっていかんなぁ)
そんな2F上の方から、きれいに踊る人がいるなーと思ったら凪七さんだったりとかして驚いた。自分に。多分彼女のダンスは好きなんだわ。
そして素敵な男役さんがと思ったら概ねかいちゃんでしたねー^^;なんだかナターシャを経てスタイルというか印象というかがすっきりした気がするんですけど?!と比較ができるほどには見ていなんですけども(-"-)
なんたって観劇1年未満の初心者ですさかい。。。でももうすぐ1年だなぁ。まだ全然知らないことばっかだなぁ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]