忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.07.17,Thu,07:55:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2010.08.05,Thu,00:10:33
仕事帰りに難波まで足を伸ばしてヤマダ電機に行ったら、キヤノンのパワショS5ISが13800円だった><
展示品だろうけど。。。取説のパッケージ開封されてたけど。。。安いっ
ハイビジョン動画は撮れないけど、そこが特に重要ではない私にはステレオ録音が出来て、何よりバリアングル液晶っていうのが魅力的!(バリアングル液晶一個欲しいー。←その理由間違ってる)で思わず買いそうになったけど耐えました。。。えらいっ私!!
既にデジイチ2台もある身としては、使う時はなさそうだ。。。くぅぅ>_<と最後の最後で正しい判断。(笑)
まぁ似たような機種で欲しいのはあるんですけど。
LUMIXのFZシリーズが新機種でバリアングルになります。。。が、CMOSです。。。じゃなくてMOSらしいです。
なんとなくまだ熟成されていない感じのするCMOS、LUMIXではどんな画質になるのか気になります。ちなみにソニーの裏面照射じゃなくてパナ独自のCMOSらしいです。
値段がこなれてくるのにも日にちがかかるだろうし、FZはなかなか安くならない。。。というのはあるんですが、S5ISはさすがにちょっと前時代的かもというのもあって購入見送り。DIGIC4だったら買ったかもしれませんが。。。
いやしかし結局この機種を今買っても物欲とコレクション欲を満足させるだけだよね、、、というわけで、コレクションアイテムでしかないものは極力買わないぞーっ!と最近思うから、買わなくてヨカッタヨカッタ。
ヨカッタ。。。(言い聞かす)
PR
Posted by xiely - 2010.08.04,Wed,20:02:13

私はいろいろ冴えない人ですけど、投資もそう。
とくに外貨は私が買うと絶対円高。
これはもう伝説認定?というほど見事に円高になる。
香港ドルも張り切って換えてきたのに、どうよ。
今日なんてとうとう1ドル85円台でっせ。(香港ドルは米ドルに連動してます)
85円割れもあるかも?なんて言われている始末(-"-)
まぁね、ここへきて2円や3円。。。いーや気になる!
(こういう細かく気にするのがダメなんだろうねぇ。そいでもってずーっとウォッチし続けられないの。気付くと放置してて。そういう時にいい機会を見逃してたりする。)

そもそも8月は円高に振れやすい月なんだって。お盆前の実需で。とかなんとか。円高要因が多くなる月らしいですわ。

Posted by xiely - 2010.08.02,Mon,23:08:10
ホームセンター系の買い物はコーナンでしなきゃいけなかったのに!!
忘れてた。。。
うっかりロイヤルホームセンターに行ってしまった。。。ことに気付いて仕事中人知れず身悶えてしまった。

ところで、香港行きの準備をしてたのはもう1週間前のことですか?
(時間が経つのが)早い。。。早すぎる。
Posted by xiely - 2010.07.31,Sat,11:41:42

何度か話題にしてる王梓軒。
あまりもう新人には手を出さないのだ、、、と思いつつどうにも気になるのでCDを買ってきました。(なんつって、ふらっと入ったHMVでたまたま見かけてそういえばこの人ちょっと気になってたんだったーと思い出しただけだ)

一言。
リーホン好き(だけどやつにはひとこと言ってやりたいと思ってる)人は是非聞いてください!
こんなんでいいんちゃうん?と思うこと請け合い。爆
國語の曲も多いので安心♪(なにが?)
いやしかし似すぎ。。。(と思う曲がある。次回宏合宿に持っていこう)

HINSが前にブログでこの人の才能を称えてましたが、、、こんなん好きなん?(私が買ったアルバムには収録されてない曲だったかも。いや、王梓軒を否定するつもりはないのだが。むしろ好きだけど。他のアルバムも聞いてみたいなーっと)


Posted by xiely - 2010.07.31,Sat,09:06:27

なんか唇に違和感が、、、と思ってたら「ねつのはな」が出来てきた><
木曜日といい昨日といい、風呂も入らず寝まくってるのにー。(おい)
(いわゆる口唇ヘルペスですが皆さんのお宅ではなんて呼んでます?)

では「ねつのはな」の原因。

旅バッグ今回の旅のお供。レスポのトラベルトートとMUJIで買ったキャンパス地のバッグ。
今回の香港行きはこのトラベルトートを使いたいがために企図したと言っても過言ではない...(爆)こともないが。
キャンパス地の斜めがけは、ちょっとでかいかなーと思ったけど、現地歩き用のバッグとして思いがけず重宝。
持ち手のつけ方が工夫されてるのが面白くて買ってみたはいいが持て余してたけど次回も使お。
しかしこんなに適当な準備で出かけた旅行は初めてだよ。

機内食行きの機内食。(帰りは爆睡していて食さず)
ところで、関空で寄りたいところといえばMUJI to goとユニクロ、ダイソー。特にダイソー。笑
今回ダイソーでアームカバーを買っていったらお役立ちでした。日よけのつもりだったけど、防寒グッズとして優秀。まぁそんなことしてる人いないので目立ちますけど。。。なので出来たら肩のほうまであがるやつがオススメかな。そしたら重ね着のように見え、、、なくもない、かも。(←若干苦しい)
ワンタン麺はおるものでもいいけどさ、荷物かかえてると袖通すの大変じゃない?!アームカバーだとその辺が便利だわい、と気付いた次第。
←最近すっかり着いたら空港で小腹を満たすのが恒例と化している。。。
前は海皇の粥を食べたけど今回は麺~麺~というわけでワンタン麺。
凍ナイ茶とあわせて40HKD。まぁちょっとお高めだが許す。
こんなとこのナイ茶ってどやねん、と思ったけどおいしかったのが◎

L字型roomホテルは今の一番のお気に入り、富豪東方酒店(リーガルオリエンタルホテル)。
この部屋が4900円でいいの?!
10%offキャンペーンをやってたskygateで一番安いのを予約。部屋はどうせチェックインの時に決まるので、同じカテゴリの部屋なのに複数料金が表示されるサイトがあるけど、そういう場合は安いのにすることにしている。
このホテルは空港跡地ビューと市街地ビューとあって、どっちも景観は大して良くないが、どうせなら跡地ビューの方が一応海も見えるので好き。
今回は別にリクエストしたわけではないけど空港跡地側でした。で、なぜかL字型になった広い部屋。ラッキー♪というか2人泊の時とかにこういう広い部屋には当たりたい。。。というか。
(前に佐敦のプルーデンシャルに一人で一泊した時もコネクティングルームで無駄に広かったナ。。。)
ソファいっぱい 洗面

怪しい雲部屋からの眺め。左手に見えてるのはもしかして九展あたりだったのかなーと後になって思う。
しかしなんだか怪しい雲。。。私は自他共に認める雨女。。。(-_-;)
いやな予感。。。


まだ小雨雨ですけどー!

荷物を部屋に置いて、さぁ出かけようとしたら雨降ってました
しかしこの日はまだマシだったんだよねぇ。
翌日は警報も出たりしてえらいことに。
体力温存、とばかりに部屋で寝てたので特に実害はなかったですが。

Posted by xiely - 2010.07.31,Sat,08:20:52

そのものよりも周辺が気になるヲタク気質なワタクシ。
歌舞伎役者さんの名前とかすーっかりうろ覚えになってて(さすがに本名のことではない。本名なんて全然知らん。本名には興味なし)、ちょっと復習。
大きな名前が今結構充実してるんだったよね~確か、と思いつつwikiとか見てると、、、歌右衛門がいないんですね。
継ぐのは大変でしょうけど。。。
芝翫さんが継ぐんでしょうか。どうも全然この人には興味がなかったみたいで印象にないんですけどvv;
息子(次男が中村橋之助)の方が我ら世代には有名だよね。。。って橋之助の兄は福助だったなそうだったそうだった~。とか。忘れすぎ。
一時期興味があって名前とかちょっぴり詳しい時期があったんですけど。10年ぐらい前かな?(前すぎる)
いまや八十助は三津五郎になってるわ、勘九郎も勘三郎だし、鴈治郎(←中村玉緒兄。あ、扇千景夫)は坂田藤十郎?!そういやそうでしたかねぇ。いつの間にー。(そして富十郎と藤十郎と坂田と澤村がごっちゃになって澤田富十郎?とかアホな発言をかました私><笑。富十郎さんは中村でした。爆)
尾上辰之助(って名前も忘れてて、三之助とかで検索して調べる始末。。。)も松緑だし、いつの間にやら元ジェンヌと結婚してるしー。

おもしろーい。
というかそろそろちゃんとお芝居を見ようよ^^;っつう感じですか。
片岡愛之助とか好きです。(顔が)(何のリクエスト?笑)
そういや片岡孝夫が仁左衛門でしたねー!(孝夫→孝太郎→仁左衛門と思ってたけど孝太郎って息子の名前かよ。。。あぁ勘違い--;)
おりしも昨日は海老蔵の披露宴がTVで放送されてましたが(妹に無理やり見させられた)。きてるねぇ歌舞伎。(披露宴はどうでもいいが)
これで歌右衛門がいたらな、って往年の歌舞伎ファンの方々は思っちゃったりしてないのかしら。

Posted by xiely - 2010.07.27,Tue,01:50:37

だったー!

ルータとPCの無線設定はあんなに苦労したのに。。。
あれって一体なんだったの?ぐらい簡単だったプリンタ設定。
無線でらくらく印刷♪
eチケットプリントアウトしてちょっと香港へ行ってきやす。


Posted by xiely - 2010.07.26,Mon,23:23:46

夏モリー
久しぶりに、というのはウソで実はちょこちょこ買っているレスポ、もう1つ欲しい欲しいと思ってたモリーを思い切って買いました。
安くなってたんだもん。。。
これまたちょーぉ柄。かわいいんだけどね^^;。海の生き物がデザインされてます。シーフレンドという名前で、まさに夏レスポ!笑
最近の柄は裏地が白のパターンが多いのが嬉い。けど全然買えないけどvv;←今までに買いすぎて。これはそんな貴重な白裏地というのも購入の決め手でございました。
さらに柄のバッグと合わせて持とうとしている私は無sense~(笑

最近何かと物入りなのに、レンズも買いましてん。
だって安く。。。ごにょごにょ。
見よ手ブレ補正の威力!
WB曇天にしちまってた 200mm
なんつってー。

あかんあかん。プリンタ設定せな。
。。。プリンタも買いましてん。
おにゅーぷりんた
比較対象のために前のしょぼいプリンタも撮っとくんだったか。
スペースの都合上FAX機能のついた複合機だったんですけど、印刷品質がしょぼすぎてずーっとストレスでした。
次はCD/DVDのレーベル印刷ができるものがいいなぁと思っていて。プラス無線LAN。FAXは今回はなくてもいいのでEPSON802AかCANONのMP(だっけか?)640。どっちでも良かったけどなんとなくEPSONにしました。いきなり新しくなりすぎて大丈夫か?!
 

Posted by xiely - 2010.07.25,Sun,21:56:37
短かった。。。 ̄_ ̄

なんてね。
昨日、(物心ついて以来)初めて宝塚を見たのでーす。
地元(東南隣の市在住なだけですが)に住んでいながら、小学生になるかならんかの頃近所のおばちゃんに連れてってもらったような気がしなくもない、という程度のタカラヅカ暦しかない私。
ぶっちゃけ全っ然興味がないといって過言ではなかったのですがご縁があって見に行くことになりまして。(内輪話には結構興味があるけど。でもお芝居見ないのにトップが誰で、とかいう話に手が回らなくて結局よく知らん。つまり興味ないってことだな。爆)

鑑賞したのは梅田芸術劇場の星組公演「ロミオとジュリエット」。
とりあえずタカラヅカの様式をまず私は乗り越えられるのか?ってとこからして不安でしたが、杞憂でしたわ。男役さんはちゃんと男に見える。。。(ステージからの距離がほどよかったのかしら?)萌ー(いきなり?)
次に気になったのは、自分に見る目があるかしら?ってことだったんだけど、これも一応クリアかな?自分なりには^^;
良し悪しさっぱりわからんかったらちょっと悲しいなー、と思ってたんだけど、ジャンルは違うとはいえ、中華コンサに通った(とまでは言えんか)経験がいつの間にか実を結んでたんでしょうか?!(笑)
楽しめたし、それなりに突っ込みどころも。いやぁ全然楽しかったよ。
なんならもっかい見ても、とうっすら思いつつ、夕方の公演もあったが家の用事があったので帰宅。帰りにチラシ見てると26日までってことに気付いて目がテンに。うそん。1ヶ月ぐらいやってんのかと思ってたよ。
で、家帰ったら私が帰る必要なくなってたし○| ̄|_がっくり。
まぁ昼の時点で当日券完売してたようだけど。
というか2回見るの?私?いやいやいや、とそこはかとなく考え続け、やっぱ見たいなー、と今日また会場まで行ってみたという。えー。笑
でも気合不足だったわー。結局チケット手に入らなくって帰ってきちゃいました~(^_^;)残念。(いやこれほんとに結構残念)
あのダンスがもっかい見たかったー。(あの、ってどの、と特定してるわけじゃないんですけど^^;ダンスと歌で盛り上がるのが楽しくって)
というわけで、いきなりやってきた私の夏はあっという間に終わってしまいました。笑

いや、まだ残暑があるか。
Posted by xiely - 2010.07.20,Tue,23:56:54
孫耀威、ソニーNEXを買ったらしいでー。
NEX-5ってどっち?(たしか2種類あるんだよね)
操作性はイマイチだけどAPS-CサイズのCMOSが購入の決め手!だそうです。(細かいニュアンス無視の妄想訳@微博)
かーっ!オタクだわ~。素敵(笑
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]