どうせいつものことですが思いっきり前提抜きで。ずびばぜん。
えーっと、ナターシャ、なんですよね?
なんか(主な)配役までちゃんと見てなくて、かいちゃん女役、今日知ったんです。え?なんか、かいちゃん女役って見えたけど?みたいな。(←ネットでね)
ドラマシティが「ヴァレンチノ」とラインナップで出た時に、ナターシャらんとむ?!(組替え&トップ就任発表前でしたから)とか楽しげだったの見かけてたのでナターシャという単語はインプットされていたけれども、それ(ナターシャ→らんとむさん発想とか)がどういう意味なのかまでは結局追求していなくて。ヴァレンチノの周辺情報には興味がなく天下の小池せんせー演出ってのもすっかり忘れていたぐらいだったのは、まぁ組自体に(当時)全然興味がなかったというのもある。(すんまへん)
で、かいちゃんは、グラフ誌の某コーナーで顔(は微妙。私の記憶力の問題で)と名前を覚えていたんだけども、確か最近の号で、女役とか考えられない~(似合わないと思うという意味で)みたいなコメントしてませんでしたっけ?!
宙の誰鐘初見時には、かいちゃんが宙組っていうのすら把握していなかったワタクシ。B席セット券でゲットしたプログラム見て初めてありゃ宙組だったんだ?と思って、んじゃ探してみるべーと思ったけどお手上げで。(ゲリラがわらわら出てきたらわかりゃしないのよぉ~!なんたってB席専門家ですから。私目悪いんだから!)←勝手に逆上
で、誌上にいちコーナーを持っているという点で(んでそのコーナーは私の結構な愛読コーナーであった)私の中の知名度は抜群だったかいちゃん、なのに舞台でのこの探せなさっぷりって何?!とちょっとしょぼぼん、となってたんですけどね。
「ナターシャ」だってー。大変なチャレンジなのかもしれないけど。頑張ってー!
すんごい楽しみになってきたー。イケコらぶ♪(そこへいったか)