羽扇の組。
(違うと思います)
でもー。去年の全ツが初見の私としましては。「楽園」も羽扇なんだもんー。
そういえば中日メランコリック~はまっつが出ていたのではなかろうか、というわけでまずはラブシンフォニーⅡを録画してみた。(なぜ)
面白い!まっつがかっこいい!!(結局そこか)全然映像抜いてもらってない気がしますが、、、魂で見る!(違うんじゃ。。。)
いやでもうん、今のとこまっつだけだなー。まわりどうでもよくなるの。生の舞台だと、そうは言ってもまわりも目に入るので、いつの間にやらまっつそっちのけ状態でしたけど(@雪ロミジュリ)、映像はまわり不鮮明だし目立つ下級生ピックアップしてくれるわけでもないからかえって集中して見られるかも。ふむ。
しかしなんとなく記憶にある全ツラブシンフォニーと結構イメージが違って面食らった。。。全ツ版は超ラプソディックムーンだったイメージなんだけど。。。あれ?
Ⅱの方がなんかちょっと妖しい雰囲気?中日劇場という劇場がそうさせるのだろうか。。。?(なんでやねん)
なんかでもちょっとレビューっぽい感じがしました。まる。
黒燕尾のそろってなさ具合がおもろかった。
みんなそれぞれにmy男役アピール!みたいな。それはいいけどばらばらだよ君たち。。。・・;)と言いたい感じの。
それで、師匠の言葉を思い出した。とっちらかってるけど伝えようとしてくれてるのがうれしい、って、組のことを言ったのではなかったけど、花組ってそんな感じかも!と思って。そういうの嫌いじゃないなー。
まとぶさん後どう変わるのか、変わらないのか?わからないですけど。そういうとこ変わって欲しくないなぁ。これからも是非暑苦しいアピールでよろしく。ってあれ。まさにそういう人がトップになられるのかし、、、ら?