忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.23,Sun,05:59:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2011.07.03,Sun,12:18:02

良い。のか?
雪組ハウトゥーサクシード。
フィンチの言動とか行動とかには承服しかねる(物語の問題)。音桂氏の台詞回しやなんかも癇に障る部分はありつつ(好みの問題)、歌がめっちゃ良かった。大劇ロミオの歌は聴いててしんどかったけど(歌い上げすぎ?)、東宝ロミオ、全ツニコライと聴きやすくなってきて今ハウトゥー。まできた、というか。私の耳が慣れたのか?
3階4列っていう遠方からの観劇だったので、表情よく見えなかったのも良かったかも。(どゆこと)

全体的な感じとしては、コメディの質に差がある感じかなぁ、と。
タカラヅカの枠から出てない人と、そんなこた気にしてない人(いや気にはしてるのかもしれないけど出ちゃってる人)がいるのかなーって。緒月さんとか。
めちゃおもろかったづっくん。割と何やっても「オヅキトウマ」という人なのかな、と思ってたんですけど、意外と変幻自在、では決してなさそうだけど、あくまでも緒月さんなんだけど、ちゃんとそれぞれ違う役に見えるんだー、と思いまして。緒月さんラブ。(結局それか)
ただ、緒月さんが一幕と二幕で全然違う役をやっている、とわかってるファンはいいけど、全然そういう事情を知らない人がみたらあれ別の人物ってわかるんだろうか^^;いや見てるうちに気付くとは思うけど。(ぐらいにはちゃんと役作ってたし。多分、、、欲目ではなく、、、)

いやーやっぱ雪組って男役がスーツなのすごいイイ!
あれ誰?!と思ったら奏乃さんだったり、香稜さんだったり、せしるんだったり、詩風さんだったり、誰見ても素敵ウハウハな空間が広がってたわん。(ウハウハて。。。自分で書いといて凹むわ○| ̄|_)
が、役少なくて、というかきっと人は足らないのでいろんな人がいろんなシーンでいろんな役で出てたりするんだけど、ストーリーに絡む役が少ないので男役の十把ひとからげ感が半端ない(場面がある)というか。せしるんとかほぼ終始モブでもったいないー><(と思うのは超私見だろうか)
めずらしくりんきら氏も埋没系?コーヒーブレイクのシーンでは目だってましたけど。というかあのシーンあんな最初の方でなんだ@@有名なシーンぽいからもっとあったまってからのシーンかと思ってた。。。
眼鏡率高いのもウハウハ。(もういいから)

娘役さんは更に役少ない、って感じなんだけど、モブの中でもそれぞれの個性が見てて楽しかったのは男役ズより娘役ズだったかな、と。みんなそれぞれにかわいくて。デレっ。
娘役ちゃんたちがほんとに正しく娘役としての仕事をこなしてて(筆頭かおり嬢)、男役さんの男役度が超上がってたのも楽しかったなー。ビバ娘役。

というわけで、ストーリーにはハぁ?となりつつ、パフォーマンスが予想外の良さだったので、面白いか面白くないかと聞かれたら面白かったです、という感じ。
汝鳥さんがまたすごく面白くて。歌もあったんですけど、すごくお上手なんですね@@ゆうちゃんさんの歌良かったわー。
コメディ専科(違)は未沙さんもいらっしゃいますが、コメディアンぶりは私は汝鳥さんの方が好みかなぁ。
未沙さんは「はじめて愛した」のアッシュ役みたいな渋い役の方が好きかも

めちゃ一瞬だけどフィナーレがついてて、意外@@
でもやっぱフィナーレあるとテンションあがるー(まぁ本編で満足してないってことかと思われるわけですが...)
しかしまさかの帽子の刑。やめてー
上から見下ろしてるというハンデに加えて帽子(-"-)...誰が誰かわからへんやろー!
でも結構あごのライン(とか口元とか)でわかっちゃった自分がいましたわ(もちろんオペラは必須)

2幕最後、緒月さん出てきたあたりから抱腹絶倒な感じであっという間に終わってしまってフィナーレもついてるしで見終わった感想は「面白い」なんだけど1幕長い。2幕も結構まだるっこしく感じたり。トータル15分くらいは短くして欲しいわー。ゴミ撒くシーンとか長すぎるっちゅうねん。なぜかバレエの振りがついててその意味不明感が面白いのか?あざとい。。。1幕最後の方って桂ちゃん+誰か、とか少人数の芝居が多いんですよね。(確かそうだったと)
そういうシーンは極力短くていいと思うんだけどなー。
と、いう感じでした。

あ、そういえば生オケなんですよ。
というのはネットで見てたので驚きはなかったんですが、生オケゆえに開演前アナウンスがほぼ大劇場と同じでそっちの方に違和感あった。笑
つまり、梅芸じゃないはずの「指揮、~」というフレーズがあるっていうね。
ハウトゥー指揮は佐々田氏でした~♪
ただオーケストラがどこにいるのかわかんないんだよねぇ。左右袖のどっちかだと思うんだけど(左かな?)なんで音偏らないんだろうっていつも不思議。(MITSUKOも見えないとこで生オケだった)

あと変なキャラいて。というかハウトゥー変な人ばっかですけど。
すんごい腰の曲がった宣伝部長。誰あれ?と思ってたんだけどひろみさんだったの?!
黒い瞳の宿屋の主人(でしたっけ?)と言い、原型とどめない役最近多くない?まぁ眼鏡のイケメン重役(だったかと。しかしみんな重役)としても出てますが。
うーんやっぱ予習は必要ね。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]