ヒビノキロク
Posted by xiely - 2011.01.19,Wed,01:14:44
新公初観劇。
本役でもいけるで!(なんなら配役変えてくれ)と思った人→神父、乳母、死(身長が、、、と思ったけど本公演のロミオは大きくn...げふんげふん)
本役さんver.も好きだけど役替わりで見てみたい!と思った人→愛
本役さんと別に遜色ないじゃん?と思った人→マーキューシオ、ジュリエット、モンタギュー夫人
(マキュシオは本役さん踏襲しすぎな感じがしてちょっと気になったけど)
本役さんが上手すぎるので可哀想だった人→キャピュレット卿、ベンヴォーリオ(でも歌上手かった。。。歌える人とは知らんかった。。。というか顔もよくわかってないけど)
本役さんのキャラが立ちすぎてて可哀想だった人→ティボルト(歌もそーんなに歌えてなかった気はするけど、伝わってくるものはあったなーと思いマス。「おぉジューリーエーットっ」で終わる歌(タイトル覚えてへんのかい)は良かったでつ。ドラゴンやっつける歌?)
かつら頑張ってた人→パリス
以上!
あ。ロミオがスルーされてーいるぅ~。
気力がないので気が向いたらそのうち。。。
(ちょっと書き直した。けどキャピュレット夫人の印象がどうにも残ってないみたいで登場させられず。ごめりんこ。)
(さらに追記。そういえば大公も書いていなかった。。。けどソロとかなくてようわからん。。。歌は本役さん並みに歌えていたような気はするけど。。。重々しさはなかったような、、、ってそれは本役さんもなんですけどね。じゅんなさんと比べたらね。。。)
本役でもいけるで!(なんなら配役変えてくれ)と思った人→神父、乳母、死(身長が、、、と思ったけど本公演のロミオは大きくn...げふんげふん)
本役さんver.も好きだけど役替わりで見てみたい!と思った人→愛
本役さんと別に遜色ないじゃん?と思った人→マーキューシオ、ジュリエット、モンタギュー夫人
(マキュシオは本役さん踏襲しすぎな感じがしてちょっと気になったけど)
本役さんが上手すぎるので可哀想だった人→キャピュレット卿、ベンヴォーリオ(でも歌上手かった。。。歌える人とは知らんかった。。。というか顔もよくわかってないけど)
本役さんのキャラが立ちすぎてて可哀想だった人→ティボルト(歌もそーんなに歌えてなかった気はするけど、伝わってくるものはあったなーと思いマス。「おぉジューリーエーットっ」で終わる歌(タイトル覚えてへんのかい)は良かったでつ。ドラゴンやっつける歌?)
かつら頑張ってた人→パリス
以上!
あ。ロミオがスルーされてーいるぅ~。
気力がないので気が向いたらそのうち。。。
(ちょっと書き直した。けどキャピュレット夫人の印象がどうにも残ってないみたいで登場させられず。ごめりんこ。)
(さらに追記。そういえば大公も書いていなかった。。。けどソロとかなくてようわからん。。。歌は本役さん並みに歌えていたような気はするけど。。。重々しさはなかったような、、、ってそれは本役さんもなんですけどね。じゅんなさんと比べたらね。。。)
PR
Comments
新公ベン様
それはそれでほんとに歌上手だったのよ~。
あとはもう経験の差ってだけなのかな、という気も。でもまぁまっつベン様は突っ込みどころない感じだからねぇ。あれはさすがに新公では越えられんのでは、、、と。
神父は、歌は本役さんの方が好みではあるんだけど(新公神父さんも歌上手だったけどね!)、演技は絶対新公神父。
パリス=かつら頑張るキャラ、ってのはもう鉄板ですなー(笑)
娘役さんが頭につけてたりする羽みたいなのつけたり、頭の横にモーツァルトの時代とかに男性がつけてるカールした髪つけてたり、すんごい面白かってん~。頑張りに拍手。いや、役としても良かったけど。「ティボルトのお悔やみに伺いました~」っていう登場シーンとかめっちゃ好みだった。
あとはもう経験の差ってだけなのかな、という気も。でもまぁまっつベン様は突っ込みどころない感じだからねぇ。あれはさすがに新公では越えられんのでは、、、と。
神父は、歌は本役さんの方が好みではあるんだけど(新公神父さんも歌上手だったけどね!)、演技は絶対新公神父。
パリス=かつら頑張るキャラ、ってのはもう鉄板ですなー(笑)
娘役さんが頭につけてたりする羽みたいなのつけたり、頭の横にモーツァルトの時代とかに男性がつけてるカールした髪つけてたり、すんごい面白かってん~。頑張りに拍手。いや、役としても良かったけど。「ティボルトのお悔やみに伺いました~」っていう登場シーンとかめっちゃ好みだった。
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新Comment
最新記事
最新TB
プロフィール
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/28)
(12/28)
(12/28)
(12/30)
(12/31)
(01/02)
(01/03)