忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.23,Sun,06:24:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2011.01.14,Fri,23:48:12
ぬぉぁぁぁぁあ?!
スビ・マハル?!?

うちの行きつけですっ(笑)
宝塚のお店ではないですが。家から徒歩20歩ほどに同じお店がありまして...
龍さんの口からまさかこんな単語が飛び出てくるとは~@トークSPin東京
見ないつもりだったけど、面白かったと見かけたので録画してみたんですけどね。
宝塚は小林(おばやし)と清荒神(きよしこうじん)にあったと思うがどっちのことだろう。。。と思って初めてまじめに所在地調べてみた
まぁ清荒神の方かな?
ナンがおいしいんだよね~!ランチタイムはナン食べ放題♪って2枚は絶対無理だけどねー。小さめに焼いてくれたりもするので頼んでみるといいかも。(って誰が行くねん?)
しかし私は毎回毎回ナンでさすがにちょびっと飽きてしまい最近はライス。。。って書いてたらナンモード復活してきた。笑
次回からまたナンにしよ♪
PR
Posted by xiely - 2011.01.08,Sat,00:40:25
私ほんとずぼらなので、ちゃんとチェックとかできないんです。。。
GOGO5今日(7日)やったの?!
CATVの番組表で、どうも再放送の日しか探せないから初出はいつやねん、、、とは思ってたんですけど(-_-;)
見たかったー><みっちゃーんー。

ってこんなことで1エントリを消費するのもどうかと思います。。。他にすることないんか。ないねっ(紅マーキューシオ風にお読みください)

ん?あぁ!7日は収録だったんだ。
良かったぁ。。。放送はまだなのね^^;
早とちり。。。(恥)
そして録画を忘れたりしてー。
クロニクル2010、年始に再放送があるの気づいて一応全組録画しようと思ってたのにがっつり宙組とるの忘れたし(-"-)宙組だけ忘れた。。。(特別編除く)
Posted by xiely - 2011.01.06,Thu,21:13:03
あごあご考えてたらなんか頭おかしくなりそうになってきましたが。
まっつの横顔って二重あごっぽく見える時があって、すっきり顔なのになんで?!と思ってたら、きりやんもなんかそんな感じなんだよね。。。
歌うまい人のあごってそういうあごなの?
単にエイジング効果?(おいっ)(一応ぼかしてみた)
こんどみっちゃんのあごに注目してみよう。
まっつorきりやんとみっちゃんの歌の上手さはちょっと種類が違うと思いますけどね。
あと歌うまさんってどなた?愛音さんとか?みりおさんとか?←カウントダウンメンバー。れんたくんとか!?
この人歌うまカテの人だったんだー、と勘違いしそうになりましたが一人アクション担当だったんでしょか?
いやまぁ、あぁ上手いんだーと思いましたけど。みりおさんも。
あの中じゃ意外とまっつが一番「うたえて」なかったような気がしたりして。
まっつは歌を「学習」する人ですよねぇ、きっと。(って自分で思いついたわけじゃなくて、ファンの方のブログ読んだりしたのを応用しただけ)
星版ロミジュリは、そういうところを感性でぽーっんと飛び越えてく人が多かったのかなーと思います。(って今思いついたんだけど)
そういうのって、テクニックは伴ってなくても感情に訴えかける力はすごいのかな、って。だから星ロミジュリが今も心に残ってるのかな、と思います。まぁ私にしては珍しくDVDまで買う始末で、映像補給もしてたからってのもあると思うけど。
でも見るたびに、歌をなんとかせいっ、っていつも不満だったんですよねぇ。それが、雪見た途端に歌どうでもいいから星版をもっかい見せてくれー(T_T)って思って。
まっつのベンヴォーリオも、熱唱だったけど、普通に上手かったと思うけど、歌としては特に上手いと思わなかったとよこさんの「どうやって伝えよう」の方が胸に迫った。っていうか、シャンソンぽくって言ってたのこれのこと?って今さら気づいたりしてー。(泣きが入ってる感じとかが?)正しかったんだとよこさん!と思いましたー。
ヴィジュアルもね、まっつベンヴォーリオは全然かっこいいんですよ!目が離せないの(それはあんたの事情だろう)、でも、とよこさんのベンヴォーリオ素敵だったなぁ、って思って。
シルクサテンかな?柔らか素材でシンプルなたっぷり目のブラウスは身長のない人には難しいと思うんですけどぉ、、、みりおトート(時にファントム)の黒ブラウスもなんかバランス変だったもんな。。。誰だまっつにあのブラウス着せたの><(衣装ってどの程度「着せられる」ものなの?自分で変えちゃっていいの?)
そこへいくとすずみんのベン様は衣装の着こなしも素敵すぎたわ。。。って思ってー。
雪版の方が、冠スポンサーもついてて衣装が豪華になってる!っていう人がいるみたいだけど、私は星版のシンプルな色使いの衣装の方が絶対好き。確かに「死」の衣装とかあきらかにキラキラしてるんですけど、死がキラキラしてるって変だよ。そういう演目もあってもいいかもしれないけど(たとえばエリザベートとか。能弁な死はエリザでやったらいい)、このロミジュリにおける「死」は(「愛」も)「概念」だと私は思ってるので、闇に溶け込むみたいだった真風版がやっぱ良かったな、と思う。本人の実力、っていうかたまたま雰囲気が合ってただけかもしれなくても!(☆さんはほんとこういうとこがなぁ、、、と思うわけですが。。。←初心者が何を言う)あ、でも真風くんのリフトの方がよっぽど安心して見てられたわと思いましたよ。。
大劇場はライトが明るいっていうのもあるよね?!なんか梅芸のライティングの方が雰囲気があって良かった気がしますが。けどその辺りは変わってるかもしれないな、とちょっと思ってます。小池氏が、初日あけてからもライティングや音響が適切かの確認はしなきゃいけない、みたいなことを言ってはるのをスカステで見かけたので。
あと梅芸は(博多座も?)高さがあるから、なんか荘厳な雰囲気にもなってたと思うんですが、大劇場はそこまで高さはないのかなぁ、と思ったり。ロミオが始めて登場するシーンで、布がゆらめいて森の木漏れ日みたいに思えるとこが大好きだったのに!ないし!銀橋やすっぽんも使わないといけないからしょうがないと思うけど。
というわけで、あごについての考察が、なぜかロミジュリ不満語りになってしまいましたが、多分、初見は私いつも不満たらたらめなので。2回目みたらころっと変わる気も~。雪版何度もみて星版の印象は薄れていくことになるのか、そうなったらちょっと残念だけども、でもどんな風に感じ方が変わっていくのか楽しみでもあります。
雪版ロミジュリ、とりあえず組み立ててはみたけど出来上がったものが何かようわからん、みたいな感じかなーと思うんですけど、押したり引いたりしてロミジュリっていう形になったらいいなと思います。エラソーですけど。雪組さんのロミジュリはこうだ、っていう答えがあると思うんですけど、まだそれ出てないでしょ?!と思うんですよ。たどり着けなかったらもったいな過ぎる。東京公演までかかってもいいからたどり着いてくださいっ是非っ!
というわけで、私はやはり東京遠征しなきゃいけないのだろうか。。。まったく、これっぽっちも、雪ロミジュリで行くつもりはなかったんですけど。。。(行くとしてチケット取れるのかなぁ。平日なら大丈夫かな?)
Posted by xiely - 2011.01.05,Wed,22:21:43
今日は宙組ドラマシティ公演(「ヴァレンチノ」)の先着先行の発売開始日だったんですよねー。
開始時間にネットできる環境だったらねぇ。参戦したいとこでしたが無理だったのでさっきちょっと見てみたんですけど、土日と初日、楽(千秋楽は日曜ですが)は予定枚数終了だって。
千秋楽取れてるからまぁいいんですけどぉ(感じワル)、楽だけってのもなぁ。。。でもドラマシティ高いしなー。
というか宙は別にどうでもいいんじゃなかったのか?!でも「ヴァレンチノ」だしなぁ。(面白そう)
みーちゃんドラマシティ組だしなぁ。
と悩んでるうちに初日があける、に一票。

ところで今気づいたけど、ヴァレンチノ楽のチケ、1/2に見たスタヂオ54と同じ席だー。
へぇぇぇ。
うん、楽しみだ。
つかやっぱ楽だけって無理だ。笑
センターブロックの席をゆるく探すとしよう。
Posted by xiely - 2011.01.01,Sat,22:17:39
元旦は朝から妹一家が来襲。
父が、9時までに起きてお雑煮食べたらお年玉!宣言をしたからなんですが。。。
同居の妹二人も8:55とか8:57に起きてきて。(-_-;)あんたたち。。。
というわけで朝からにぎやかに過ごしました。
ということは疲れるっつーことなのよね!
みんなが昼前にお買い物に出かけたのをいいことにわたくし昼寝。
しかし父にほどなく「鍋どこ」と起こされる
台所に下りたら弟がきていて、またもや数の子が。。。くらり。
「どうしたんこれ」
「これだけで(これだけあって)1000円になってたから買ってきた」
...おまいら...!
うちの男どもはどうなってるんだ(-"-)そんなに数の子が好きか!
というわけで今晩もせっせと数の子の薄皮を取り、、、仕事納めからこっちやっとなんか自分の時間。
急に聴きたくなってHINS「期待」を聴きながら。。。良かった。。まだ中華にも血が騒ぐ自分にちょっと安心。

年賀2011
Posted by xiely - 2011.01.01,Sat,01:42:03
もう書かずに寝ちゃおうかと思いましたが^^;

今年は家族で紅白見ながら年越しました。たまにはこんなのもいいかもな。
30日まで仕事で。朝起きたら喉痛くて、、、えぇぇ><ないわーと思いつつ仕事にいったらどんどん熱は上がるわ(多分)、どうなることかと思いましたが、大晦日、なんやかやしてたら治った模様。(それまたえぇぇぇ?!やで、おい)
1日あったら結構いろいろ出来るのねー、と思いつつ、結局年賀状は1枚も書いてないし(ダメ人間)、お掃除も全然やってなくて、数の子仕込んだぐらいか。(それ、なんかおかしない?)
数の子は強制だよ。。。30日、家帰ったらボウルにつけてあるんだもん(-_-;)(父の仕業)
で、大晦日に、案の定「皮とって漬けといて」って。うぬぅぅぅ(怒)自分でやれよ!、、、とはさすがに言えませんわな。。。
まぁでもなんかいい年越しでした。

。。。そして。
いよいよロミジュリですよー!!!
待ちわびた1ヶ月が始まるー(T_T)

と、いうわけで新年早々から残念な感じで恐縮ですが今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
まさか去年の年始にはこんなことになるとは露ほども思ってなかったわけですが、今年はどんな年になることやら^^;
家族やお友達、私の愛すべき人たちがみんな幸せでありますように。
Posted by xiely - 2010.12.31,Fri,00:50:12
チケット、結構ヤフオクで調達してるんですけど、←カード決済できるので。が、6001円から決済手数料が高くなるんです。
なので6000円で入札してたんですけど。5800円ぐらいで落札できて、ありっ、と思いつつまぁいっかー、と。。(ほんとはもうちょい安いといいな♪と思っていた。。。)
なんですけど、送料足さなきゃいけないなんてぜんっぜん考えてなかったわ!!
がーん(-_-;)
高こついてもうたやんけー><いいけどさ!!これでフィナーレ2パターン見られんかったら青年館まで行ってやる!!(ウソです。。。すいませんvv;...でもまじでどうなのよぉ;_;?どっちも見たいけどなぁ><)

と、いうわけで、新年初観劇は1/3の予定でしたが、1/2に繰り上げです!!待ってろよーっ><

。。。なんかめっちゃ先が思いやられる気がする。。。私全然観劇回数セーブしようとかいう気ないじゃん?これあぁぁぁ

ところで奥さん!(だれ-"-)
ロゴぽすたー
ロミジュリ幕ロゴポスター。。。
。。。なにこれこんなんあんの?!とある日気づいて撮影チャンスを伺うこと数日。(もっと別のことに労力を費やせよ。。。)
今日の帰りは人通りも少なかったのでいましかない...と激写(でもやっぱ恥ずかしいのでやっつけな感じで~ごめん)
Posted by xiely - 2010.12.27,Mon,22:38:47

18列が買えたんですー(;_:)午前中。しかも結構センター寄りの席(-_-;)
買っておけば良かったか?!
うーん、、、うーん><悩み中。。。に買えなくなってしまったんですけど(爆)
今は更にビジー表示になっちゃってて残席があるのかどうかすらわからない。昼間は22列とか、買えたんですけどねぇ。
11日~13日あたりってタイミング的にはいいんですよねぇ。
でももうちょっと前に観たいような気もするし。。。でも初日って、土曜バウ→日曜大劇場→火曜中日、っていう結構なスケジュールになってしまうのであった。。。
その週末もいいのはいいんだけど、、、それなら初日の席の方が若干見やすそうってとこがなぁ(-"-)悩むわぁ。

Posted by xiely - 2010.12.27,Mon,11:34:04
どわー!どわー!せしる!@愛...一瞬しか映らんやんけっ(怒)
やはり「死」推し?(-"-)(当然か。。。)
まぁええわ。(いや、、、咲奈ちゃんのかわいさは好きですが)←微妙な言い回し
乳母。。。マー。。。(歌。。。。)ティボ。。。(!)。。。まっつー!><はぁぁぁぁ。

今日は有休♪
Posted by xiely - 2010.12.26,Sun,09:49:58
アイデア豊富でなんでも便利に使いこなす天才とんちさんが、iPodタッチ用に無線アクセスポイントを買うというのを聞いて目からウロコ。そっか!そしたら有線しかないとこでもネットに繋がるんだ?!わざわざPC持っていかなくてもタッチだけで簡単な調べ物ぐらいなら出来るじゃないかー!

うちに転がってる借りぱち状態の無線アクセスポイントでももしや?!というわけで持参で東上。有線LANはいまやデフォルトなんですかね?今回のホテルも有線はOK。ケーブルに無線アクセスポイントを繋いでみたところ…使えたー!こりゃ便利。


昨日はクリスマス。師匠とご一緒させてもらった星公演、チア達がサンタの帽子をかぶったり、トナカイの角つけたりしてました(^^)

その後は念願の歌舞伎初鑑賞(>_<)一幕は眠くてどうしようかと思ったけど、二幕の最後は号泣でした。んなアホな、な筋書きなんだけども、役者さんの技(ワザ)に感動?いやーびっくりした。涙を誘われたことに。いい経験でした♪

さらにその後、お師匠と晩ご飯(夜食?)を食べながらまっつ愛を叫ぶ(笑)充実♥
しかし雪大丈夫だろうか…こちらは降ってませんが。さ、前楽に出かけます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]