フィナーレは桂ちゃんの羽でまっつがまっっったく見えなかった、と上手で見た師匠から聞いてはいたけど私も危うかった。。。センターブロックの上手通路側だったけど。ミクロなまっつさん。。。
しかーしなんて貴重な上手の今日(T_T)だったことよよよよ。どう考えても下手席での楽しみを見出せそうにないですが(-"-)がーん。。。
パレードだけおいしくってもね!あぁぁぁぁぁ。本体(?)で楽しい方がいいよぉ。
(5/1に2回見るけどどっちも下手。特に後の方が結構下手ーTT)
フィナーレ以外では今日は視界不良な箇所はなく(っていうかフィナーレもまっつが見えなかっただけで視界は別に悪くないのである)、良好だったわん。が、一箇所。クンバンチェロから始まるラテンな場面かな?がおりちゃんの羽根(みんな肩に羽根生やしてたと思うんですけど)で後列の人が見えん!!と思って必死で誰なのかチェックしたらりんきらくんやった。。。君か。(えー多分。違ったらごめんね)また君か、と思ったことは内緒です。(書いとるがな)
トリオでは意外と咲ちゃんが目だってなくてちょっと驚いた。セリフの順番はまぁまちまちだったけど概ね凛城さんからだった気がする。慣れるまで2人の見分けがつかなくてマイッタ。意外と背高くないんですねーりんきらくん。レオ君がかっこ良すぎた。どうも私はちびっこくて(といっても私よりはみな長身だ)、指の先や足の先までぴんと伸ばして全身で踊る人が好きなのかも。体幹のバネを感じる動きが好きなんだろうなぁ、、、と思います。あと腕のしなやかさと指先、というか手(手首から先)の表情、かな?まっつは腕~指先の動きがすごく好き。まぁ全身好きですけど(その言い方はやめろ)、まっつにはそこまでダンサー臭(?)は感じないんだけど、全身の動きが一つなの。(なんじゃそれ)手の先から足の先までバラバラしてなくて統一感があると言うか。。。(書けば書くほど意味不明になるパターン)
師匠が、礼くんのことだっけか、そんな風に言ってた気がするけど、まっつもそうだなーって思いましたん。(全然伝わらんまま自己完結)
はぁあかん。初見は、どこに誰がいるんやら?とかそんなんばっか気になって全然全体見れないわー。
が、4回も見るほどではないか、と思ってB席チケにはさよならしたけど正解だったような。。。
後から買い足した2階席があるので全体見は2階席から♪明日はムラなので5/1になるけど。楽しみにしておこう。
あのフロックコートの場面(と勝手に私が呼んでるだけ)はさすがに雪組さんの方がミテハイケナイ感が漂ってたわー。桂ちゃんは知らんけど。(主演をちゃんと見れない習性なもんで)
ひろみさんのあの色気はなんですか。月バウでひろみさんポジだった人がさっぱり思い出せないほどのインパクト。(単に何も覚えてないだけだろう)5月を待て!(ダンシングヒーローズ放送されるのが待ち遠しいデス、はい)
噂の(?)燕尾群舞。CSニュースでも、まず列がまっすぐに揃ってないことに、どした?!感があったんですが。
実際見てもなんかそこ気になって群舞が揃ってるかまで見られなかった(爆)
群舞が揃うのが雪組なんじゃなかったの?!揃わないと言われた月組の方が今は揃ってるんじゃあないでしょうか?!?どうなってんだー。
「はじめて愛した」も組分けの公演だったけど、あれは結構男役が踊る場面ってキレキレで良かった気がするんだけどなー。ショーはなかったからフィナーレだけだけど。ちぎちゃんいたしせしるんもいたからかなぁ?でもレオ君はいなかったよね。確か。。。→いや@@いてました。すいません(CSで放送されて発覚)
うん、でも全ツ、ロミジュリよか全然良かったです。(いきなりまとめ。しかもそんな感想かよっ)