忍者ブログ
ヒビノキロク
Posted by - 2025.02.23,Sun,13:58:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by xiely - 2011.03.12,Sat,20:49:25
のぁぁぁぁぁぁ!?
東宝上演再開と同時に夢華さん復帰。(いや偶然だろうけどさ。いやそうか?)
いや、いいんですよ。そもそも休演、って。本人の責任はもちろんだけど、そこまでの責任を負わせた劇団も悪い。負いたくて負ったのなら本人が悪いけど。どっちにしろ、本来の形を全うできなくなってしまったのはダメだろう、と思ってます。それがまぁなんとか当初の形に戻るんだから良いことだと思う。
今雪組が上演している「ロミオとジュリエット」という作品にとってWキャスト自体が良いことなのかどうかはおいといて。
休演でジュリエットが1人になったことによって、みるみる芝居が深まった、と分析(?)されてるブログがあって、すごく納得できた。
ので、私はこのWキャストはどう考えても失敗、と今はそう考えてます。最初は別に、良いとも悪いとも思わなかったけど。宝塚は特殊だ。初日から完成していることよりも、出来上がっていく過程を愛でるという側面の方が強いというか。それを1公演ごとに演者が交代してちゃ、積みあがるもんも積みあがらん。(と前出のブログ主さんは書いてはったわけですが、ほんとにその通りだー)
やるならせめて、前半と後半にわけるとか、そういうことは出来なかったのかなぁ。
こんなことして一体だれにメリットがあったんだよ。
そして天災による上演中止とか、雪組どんだけ試練の船出だよー><、と思いましたが、再開されるようでなによりです。

そして、まだ予断は許さない感じはしますが、このまま何事もなければ見に行く予定の3/19、15時公演は夢華さんの回。休演で見れないと思ってた夢華さんジュリエットが見れるよ~>私信
PR
Posted by xiely - 2011.01.25,Tue,23:31:41

やんけー><
ル・サンクぐっじょぶ。。。
月ジプシーのはね、写ってる人に名前当てはめるの大変なんですよ!!(と思う)
雪ロミジュリはわかりやすいわ。。
最後みんなが型になって(るらしいんですけど☆さん版では?雪もそうなのかなーといつも頑張って見てるけどせいぜい逆三角形にしか見えん。。。)歌うとこが出てて全員名前載ってたんじゃないかしら?良心を感じた。(誰の、誰に対する、かようわからんが)
で、どう考えてもお顔は新公ベン様なのに衣装が違う…(←プログラムと)衣装が違う…とめっさ悩んだ人はやはり新公ベン様であった…
どういうこと?!
初心者にとって、誰が誰か見分けるのに衣装がどんだけ重要かわかってんのか!(知ったこっちゃない)
というわけで、青チームもほぼわかったけど、私目おかしすぎ?と思いつつ無駄に費やした時間を返してほしい。。。(無理だよ!)←雪ティボ
そんなこんなで燕尾とかパレードの並びとかも頑張ったらもうちょっとわかりそうな気がしたけどもういいです。はー疲れた。(というか何しに行ってんの?)

Posted by xiely - 2011.01.19,Wed,01:14:44
新公初観劇。
本役でもいけるで!(なんなら配役変えてくれ)と思った人→神父、乳母、死(身長が、、、と思ったけど本公演のロミオは大きくn...げふんげふん)
本役さんver.も好きだけど役替わりで見てみたい!と思った人→愛
本役さんと別に遜色ないじゃん?と思った人→マーキューシオ、ジュリエット、モンタギュー夫人
(マキュシオは本役さん踏襲しすぎな感じがしてちょっと気になったけど)
本役さんが上手すぎるので可哀想だった人→キャピュレット卿、ベンヴォーリオ(でも歌上手かった。。。歌える人とは知らんかった。。。というか顔もよくわかってないけど)
本役さんのキャラが立ちすぎてて可哀想だった人→ティボルト(歌もそーんなに歌えてなかった気はするけど、伝わってくるものはあったなーと思いマス。「おぉジューリーエーットっ」で終わる歌(タイトル覚えてへんのかい)は良かったでつ。ドラゴンやっつける歌?)
かつら頑張ってた人→パリス
以上!

あ。ロミオがスルーされてーいるぅ~。
気力がないので気が向いたらそのうち。。。

(ちょっと書き直した。けどキャピュレット夫人の印象がどうにも残ってないみたいで登場させられず。ごめりんこ。)
(さらに追記。そういえば大公も書いていなかった。。。けどソロとかなくてようわからん。。。歌は本役さん並みに歌えていたような気はするけど。。。重々しさはなかったような、、、ってそれは本役さんもなんですけどね。じゅんなさんと比べたらね。。。
Posted by xiely - 2011.01.15,Sat,22:54:30
地を這っております。。。
そうか、そうなんだな?!
今日もまた、前の人の頭で銀橋見えず(涙)
私もそんなに背は低い方じゃないと思うけど、(高くもない。160cm)、普通に座って背もたれから頭一個分なんてでないよ?!せいぜい半分ぐらいじゃないかと思うんですけど。。。自分の姿は後ろから確認できないので自分だけがそう思ってるのかもしれないけどさ。
まぁいんですけどね。(いいんかい)
さすがにちょっと飽きてきたから。(こらー!)
理由はわかってるんです。B席からばっか見てるからです^^;
阪急友の会の抽選で2F16列だったのが痛かったわ。。。クジ運も悲惨なの私(泣)
今日セディナ貸切のチケットが届いたんですけどね。
これがまぁどーってことないにもほどがある感じのドーってことない席で。
なんて言ったら罰が当たるか。。。
最後くらい一階で見たい~という願いは届いたみたいで(一応この日がmy楽の予定)一応一階です。サブセンター。前は通路。。。悪くはない、悪くはないよね、うん、悪くはない。
当日券でもっといい席出てたら暴れてやる!><(当日券の発売ある模様。カード会社の貸切は全然売れないみたいですねぇ。今日のVISA貸切もがらがらだった。13:30ぐらいに行っても一階A席のセンターブロックが買えた。後ろから2列とかだけど。通路側は売り切れてたのでB席にしたけどやっぱA席にしたら良かったかなー)
客席降り下手通路は誰が先頭なんだろなぁ。
Posted by xiely - 2011.01.11,Tue,21:01:03
背中にもー!!切実デス。。。
あのね、「街に噂が」で(←確か)ロミオを持ち上げてる(?)3人のうち、手前の向かって左の人ってだれ?
気になるんですけどー><(ちなみに赤チーム)なんか見覚えある気がするけど何で見たのかさっぱりわからず。プログラム(なんとT姐がプレゼント!してくれた~。多謝!)見てもぴんとこないし。
 ○
 ●←ロミオ
○ ○
↑ここの人(確か。違ったらどうしよう。あとの二人は帆風くんと蓮城氏だったと思うんですけどね。。記憶力ザルすぎるので定かではない。。。)←違いました(-_-;)...案の定。
このシーンが気になるわけではないんですけど(笑)わかりやすいので。
あーところで、なんでか仮面舞踏会のシーンでロミオとジュリエットが上がってく階段が逆になってます。
いつからだろう?
3日は星版と同じで向かって左側の階段をジュリエット、右側の階段をロミオが上ってたと思うんですけど。
9日に見たら逆だった。ロミオがティボちゃんの視線を逸らしておいて上っていくんですけど、プロダクノートではロミオとティボさんの位置関係が9日とは逆だったので(多分)、最初は星版と同じだったと思われ。ジュリエット役替わりに合わせて変えてるのかな、と思ったんですけど、10日は両ジュリエット見たけどどっちもロミオが左側上ってたのであれーと思って。なんか意味あんのかなぁ。その場のノリ?
そういえば10日15時は組総見だったようで。
開演前のまわりの様子であー、と思ってましたが^^;
11時公演は阪急友の会の貸切で、拍手が、、あ、あら?ないわ?とか、、手拍子もないわで、(先導する人がいないというか?^^;拍手のお約束?が通用しない世界になってたー)ちょっとフラストレーション、だったけど、15時はすごかった。
「世界の王」で手拍子だからね!笑。でもやっぱその方が楽しい~♪(「世界の王」とか「きれいは汚い」とかは)
しかししかし、前に超背の高い人がお座りになったため、センターがまったく見えないという悲劇に見舞われ、、視界が最悪だったx_x。。。昨日はとことんチケ運ナッシングでしたのー(涙)
いや、15時公演見れただけでも良しとしよう。(っていうか見えてないし。爆)

ところで「VISA」が今日届いて、今回のAll That Takarazukaは誰かな♪と思ったら、なんとなんと。
宙88期トリオだった・・・!どひゃー@@
ファンにはたまらんっ!!
のでは???
しかしまぁVISA誌読者層とファン層が重ならないような気もしますが・・;
まぁでも家族の誰か宛てには届いて読める人もいるかも。。。ですもんね!(ってそのフォローは何のためだ)
んで、誰鐘一幕の最後、みーちゃんはちーちゃんのこと思ってボロボロ泣いてんだってさ~。
要注目!(←って書いてある)
って!大劇組としてはもう注目しようがないやんけ!掲載時期考えてくれよー(-_-;)
というわけで東宝観劇組に注目は託します~。
というかエラディオってあのシーンどこにいましたかね?舞台の奥向いてるパターンじゃないだろうな。。。
Posted by xiely - 2011.01.10,Mon,23:23:18
(新公含む)
そんなもん?!
本公演だけやと2回かよ。。。ありえん。
まだ全然見られますけど?(誰に対する疑問形?)
この二日で3回観たけどさ。。。(1回増やした)
手軽に買い足せないのがつらい。(土日前売りは完売。かつてこんなことがあっただろうか。いや、ない。まぁこの半年で、ってことですけど)
毎週土日、終日観劇ってのもしんどいなー、と思って控えてたんですけど。いけそうな雰囲気。(爆)
うぅぅぅ平日休み入れとけばよかったー(社会人失格)

まぁでも何をそんなにリピートするの?って感じなんですけどね。
今日の15時公演は結構寝てたし。(おーいっ)
でもあと2回ってのは少ないよなぁ。うん。
そうだなー、たぶん「世界の王」と「街に噂が」だけで何度でも通えてしまうんだと思います♪うふ。
あ、「きれいは汚い」も入れておこう。
星版だったら大公の「ヴェローナーっヴェローナーぁ」も何度でも聞きたい。
雪版は「今日こそその日」も好き。
雪のティボルトが好きです!(予想外の展開)
昨日見たとき、あ、なんかせつなくなってる、と思って。今日みて、あぁ緒月さんのティボルトは悲しさを背負うことにしたんだな、と思ったんですよね。その結果、緒月さんのティボルトはとっても優しい。気がする。
いやまぁ凶暴なんですけど。かなめさんのティボルトが、ジュリエットを愛してるって歌うと、「いやいやまさかぁ」って思うけど、緒月さんのティボルトだとすごーく納得できるというか。(爆)
緒月ティボいい!笑(というかまぁ緒月さんが好きなんですよ。おもしろそうだから)
みみちゃんは、なんか恐る恐るな感じだったのが、激しくなってた@@(先週比)
が、そしたらねねちゃんのジュリエットみたいだ。。。けどすごくジュリエットっぽくなったと思う。
そうすると、昨日の15時公演で上手いなー!と思った夢華さんが単に演技してるように見えてきて(演技なんですけど)、このロミオとジュリエットは恋してないわ、と思ったり。(みみちゃんジュリエットはロミオに恋してると思う。が、どっちにしろロミオはジュリエットに恋してない気がした。。。のはなんでだろう。どなたかそんな風に書いてらっしゃるのを読んだからかな。)
雪のロミオは、ティボを刺しちゃったところがクライマックスに見えるなぁ。あのシーンでロミオが頑張る(?)ことでティボルトの死のあっけなさがなくなって、マーさんの死に方とすんごい釣り合いが取れてる!と思ったけど、やりすぎると、結局はティボルトの死も悲劇の歯車でしかないことから逸脱してしまうと。。。思うのですけど。どうなのかな。

次は買い足さなければ22日だけど、、、(ってその前に新人公演だけどそれはおいといて)、次はどんな風に感じるのか楽しみだなー。
Posted by xiely - 2011.01.03,Mon,22:46:40
何もものが言えないわっ(T_T)だぁぁぁぁ
待ちわびたロミジュリに再会してまいりました。
が、それは新しい出会いであった。。。そうか、、、。
なんか無意識のうちにあのロミジュリにまた出会えると思ってたみたいなんだよね~。
全然違いました。
いや、ほぼ同じなんですけど。
演じる人が違い劇場が違うとやっぱちゃいますわ。(当たり前だ)

なるべく(?)ぶっちゃけでいきたいと思います。。。気分を害されたらごめんなさい。。。

誤算だったのは、星の方が良かったやん!と思っちゃったことなんだと思う。
ベンヴォーリオを筆頭に(?)、雪の方が歌レベルはアップだろうからきっと見応えがあるに違いない、と思ってたんですよねぇ。
誰だ、私に雪歌うまと思わせたのは(-_-;)(勝手に思い込んだだけだろう)
お芝居は絶対雪の方がうまいと思う。流れが自然だもの。なんか、星ではたぶん言わずにすませてた細かいセリフとかが入ってて、わかりやすくなってる、っていうのもあると思うんですけど。各キャラも、星では一貫性がなく思えたりしたけどそういうのなかった。と思います。
私はそういう部分結構重視で、いかに自然に存在してるかが最重要、あとはやっぱ、歌うまい方がいいよなぁ、、、と。見てる方の気持ち途切れさせるような歌とか残念すぎるし、と思ってて。
けど、雪ロミジュリ見て思ったのは、芝居やキャラ造形の自然さや、歌の上手さだけじゃダメなんだ!(←私が)ってことでした。
意外。。。
とりあえずモブの皆さんがもっとクルっっ、とスピーディにターンしてくれたらいいだけのような気もするけど。。。(台無し発言)
なんだか熱さにおいて物足りませんでした。。。うぉーまさかそんな風に思うとわーわーわー。面白いですね♪
でもこれからですねーきっと。大劇場公演だし!月末にはどうなってるか、とっても楽しみだなーと思いました。
なんにも変らんかったら萎えるけど、、、とりあえずは今週末だー。えいえいおー。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新Comment
[09/16 些利]
[09/16 やす]
[09/16 些利]
[09/16 めいずぅ]
[09/09 些利]
[09/09 めいずぅ]
[09/08 些利]
最新記事
(09/28)
(09/28)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(09/24)
最新TB
観劇予定でんがな...
▼複数回観劇当たり前ゆえ無意味になってきた…
みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ
プロフィール
HN:xiely、shelly、しぇりぃ...
性別:のい
誕生日で占い。若干異議あり。。。
無料占い | プルモア
Presented by 無料占いプルモア
めーるふぉーむ
▼直接送りたいメッセージがある時に利用くださいまし。できればメアド入れてね。(なくても送れます)
Powered by NINJA TOOLS
ブログ内検索
バーコード
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"



忍者ブログ [PR]